• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2000 年度 実績報告書

環境適応型のポリマー用発泡剤の溶解特性

研究課題

研究課題/領域番号 12750665
研究機関広島大学

研究代表者

佐藤 善之  広島大学, 工学部, 助手 (50243598)

キーワード溶解度 / ヘンリー定数 / 低密度ポリエチレン / 発泡剤
研究概要

ガスクロマトグラフ法を用いてlow-density polyethylene(LDPE)中の6種の溶質のHenry定数を温度110,160,210℃で測定を行った。溶質にはbutane,isobutane,pentane,isopentane, chloroethane, dichloromethaneを使用した。このうち炭化水素のHenry定数についてはStielらの提案した推算式と本測定値とが良好に一致することがわかった。一方極性溶質であるchloroethaneとdichloromethaneについてはZhongとMasuokaの提案した推算式と本測定値とが良好に一致した。
butane, isobutaneについては、容量法により高圧での有限濃度でのLDPE中の溶解度測定を温度110〜200℃,圧力〜3.5MPaの範囲について測定した。容量法により得られた溶解度から算出したHenry定数はガスクロマトグラフ法により得られた値と良好に一致した。測定結果より溶解度が0.05g-gas/g-poly.より高い領域ではHenry則から大きく偏倚する事がわかった。また、butaneの溶解度は同じ圧力下のisobutaneに比べ30〜70%程度高いことがわかった。

URL: 

公開日: 2002-04-03   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi