研究概要 |
PRIP1(新規Ins(1,4,5)P3結合蛋白質)は、我々が精製・遺伝子クローニングしたPLC-d1類似蛋白質であるが、この分子はPLC酵素活性を持たない。我々は、PRIP1分子の細胞内機能を探るためYeast two-hybrid screeningでPRIP1に結合する分子を2つクローニングした。一つは、protein phosphatase-1(PP-1)でありもう一つがGABARAP(GABAA receptor associated protein)であった。 本年度は、GABARAP・PP-1・PRIP1の各種欠失コンストラクトを作製し、PP-1はPRIP1のpleckstrin homology domainを含む領域に、GABARAPはPRIP1のEF-hand領域に結合する事を明らかにした。また、PP-1がPRIP1と複合体を形成するとホスファターゼ活性が抑えられることも見いだした。 さらに、PRIP1とGABAA受容体結合蛋白質(GABARAP)と結合することが明らかになったので、両蛋白質の細胞内局在を調べた。両蛋白質とも細胞質中に局在していた。またあるオルガネラに局在するような像も得られた。現在、どのようなオルガネラに局在するのか検討を加えている。 また、PRIP1のノックアウトマウスを用いてGABAA受容体情報伝達経路に対する影響を調べた。PRIP1-/-マウスの海馬細胞を用いwhole-cell patch記録法でGABA誘発性Cl-電流のZn2+による効果を調べた結果、PRIP1-/-マウスでは、Zn2+によるCl-電流の抑制効果が完全に消失していた。この結果はPRIP1が、GABAA受容体情報伝達経路に対し何らかの関与をする可能性を示唆している。現在さらに、その点に関し解析を進めている。
|