健康人より得た末梢血T細胞を抗CD3抗体存在下、10%FCS添加RPMI1640培養液にて培養を行い、抗TRAIL抗体で処理しフローサイトメトリにより解析したところ有意なTRAILの発現は認められなかった。一方、培養液中ヘインターフェロンα(IFNα、200U)を添加するとT細胞表面にTRAIL発現誘導が認められ、その発現量はIFN濃度依存性に増強した。IFNβ、γにも同様にTRAIL発現誘導作用が認められた。HCVトランスフェクタントを入手できなかったので、ヒト肝癌細胞株HepG2細胞を用い、同細胞がfunctional TRAIL receptor3、4(DR4、DR5)を発現していることをWesternブロットにより確認し、IFN(α、β、γ)で刺激した末梢血T細胞を添加して共培養を行ったところ、12-48時間後にHepG2細胞のアポトーシス及び培養上清LDH増加が認められた。抗TRAIL中和抗体はIFN処理T細胞によるHepG2のアポトーシス誘導をほぼ完全に回避した。一方、IFN(α、β、γ)をHepG2培養液中に直接添加した検討では、高濃度においてもアポトーシスは認められなかった。以上から、IFNはT細胞にTRAIL発現を誘導することで、HepG2細胞アポトーシスを惹起すると結論された。また、他の肝癌細胞株の多くもTRAILレセプタ(DR4、DR5)を恒常的に発現していることが明らかとなり、これら細胞の大部分がTRAILによるアポトーシスに感受性であることが示された。このことは、IFNによる肝癌の治療、特にchemopreventionとしての有用性を示唆する成績である。
|