研究概要 |
抗リン脂質抗体症候群(APS)の臨床症状の多様性とループスアンチコアグラント(LA)対応抗原の多様性の関連を検討するため,本年度は以下の研究を実施した. (1)本人の了解を得て採取したLA陽性患者血漿よりProtein Gカラムおよびヒトまたはウシプロトロンビンaffinityカラムを用いて結合蛋白・様式の異なる4種類の抗プロトロンビン抗体(anti-PT)を精製した. (2)各anti-PTをHUVEC・単球・洗浄血小板とインキュベーションして血管内皮細胞の抗血栓性に対する影響・単球由来の組織因子(TF)活性に対する影響・血小板活性化効果につき検討した. (3)その結果,陰性リン脂質(PL)およびカルシウムイオン(Ca^<2+>)依存性にヒトプロトロンビンとのみ結合しうるanti-PT(#1)はHUVECのProtein C活性化作用を抑制するとともにTF活性を亢進し,またPlasminogen activator inhibitor-1(PAI-1)抗原量を増加させた.本anti-PT#1は単球由来TF活性を高めるとともに血小板活性化作用も有した.一方,PL非存在下でヒトプロトロンビンとのみ結合するanti-PT(#2)はHUVECのProtein C活性化抑制作用は有したものの,単球・血小板活性化作用はみられなかった.ヒトのみならずウシプロトロンビンとも結合しうるanti-PTは血管内皮細胞・単球・血小板のいずれに対しても何ら影響は与えなかった. (4)以上の結果より,PL依存性にヒトプロトロンビンとのみ結合するanti-PTを有する症例では,血管内皮の有する抗血栓性を障害するとともに,単球・血小板を活性化することにより動静脈血栓症を発症するものと考えられ,抗プロトロンビン抗体の多様性がAPSにおける臨床症状の多様性の主因であることが示唆された.
|