生物活性物質の集積化による活性増強を目指して研究を進めた。前年度までの成果でバンコマイシンオリゴマーが受容体(細胞壁中間体)へ強く結合することが示唆された。 本年度は、従来おこなってきた開環メタセシス重合法以外のオリゴマー合成法を探索する検討をおこなった。すなわち、あらかじめ重合分布を制御して合成された反応性高分子にリガンド分子を導入した。反応性高分子としてはポリアクリレート、デンドリマー等を用いることができる。従来法と異なり、いくつかの利点があげられる。比較的分子量分布が整った物質が合成できること、ポリマー鎖の物理的性質によって水溶性等活性発現に変化が期待できることが例示される。実際の検討はバンコマイシンを用い、還元的アルキル化反応による修飾で末端アミノ基を有する誘導体に変換した。これを、あらかじめヒドロキシスクシンイミドエステルとした高分子と反応させた。本反応の効率は充分でなく、今後さらなる検討が必要である。現在までに得られたサンプルについては抗菌活性を測定予定である。 また、新規生物活性物質の探索が間接的に集積体デザインの幅を広げると考え、ハチ毒に含まれる麻痺性物質の分離精製を進めた。
|