• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2000 年度 実績報告書

カルシウムに対する高親和性・新規EF-hand蛋白質の三次元構造解析

研究課題

研究課題/領域番号 12780531
研究機関群馬大学

研究代表者

中村 彰男  群馬大学, 医学部, 助手 (30282388)

キーワードカルシウム結合蛋白質 / EF-hand蛋白質 / X線構造解析 / 三次元構造 / 真性粘菌 / 結晶化 / α-helix / 分子内相互作用
研究概要

研究実施計画に従い、ΔN32CBP40の結晶化を行った。様々な条件で結晶化の検討を行ったところ、1.5M ammonium sulfate,1mM DTT,10mM EDTA0.02%NaN3,0.1M HEPES,pH7.4の常温データで分解能3.0ÅのCa^<2+>フリーの結晶を得ることに成功した。また、この結晶を2 mM CaCl_2溶液中に4日間ソーキングして常温データで分解能3.1ÅのCa^<2+>結合状態の結晶を得ることにも成功した。さらに、分解能を向上させるために、精製過程・結晶化条件の再検討、マクロ・およびミクロシーディング法の検討等を行ったがやはり3.0Åの壁を超えることが出来なかった。この分解能の向上に関しては更に13年度も引き続き検討を重ねる。
上記で得られたΔN32CBP40の結晶を用いてX線結晶解析を行った。X線回折強度データの収集にはR-AXIS Iic(理学電機)、高輝度光科学研究センター・大型放射光施設Spring-8のR-AXIS IV 、および高エネルギー加速器研究機構・放射光施設(PF)のBL6ABL6Bビームラインの巨大分子用ワイセンベルクカメラを利用した。得られたデータより多重重原子置換法によりCa^<2+>フリーの結晶の構造を決定し、この構造をプローブにして分子置換法によりCa^<2+>結合状態の結晶構造を決定した。現在の所、95%の残基においてモデルを組む事に成功した。
得られた構造から、ΔN32CBP40はN末端にcoiled-coil様の2本の長いα-helixがあり、残りのEF-handドメインを含む残基は球状である。N末端半分領域(coiled-coil)と、C末端半分領域(EF-hand region)は広い面積にわたってcontactしている事がこの構造解析より明らかになった。

  • 研究成果

    (7件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (7件)

  • [文献書誌] Iwasaki,W.: "Crystallization and preliminary X-ray Diffraction studies of a 40 kDa calcium Binding Protein specifically expressed in plasmodia of Physarum polycephalum."J.Biochem.. 126. 7-9 (1999)

  • [文献書誌] Nakamura,A.: "Calcium Binding Properties of Recombinant Calcium-Binding-Protein-40, a Major Calcium Binding Protein of Lower Eukaryote Physarum polycephalum."Biochemistry. 39. 3827-3834 (2000)

  • [文献書誌] Okagaki,T.: "Assembly of smooth muscle myosin by the 38k protein, a homologue of a subunit of pre-mRNA splicing factor-2."J.Cell Biol.. 148. 653-664 (2000)

  • [文献書誌] Ozawa,T.: "How Can Ca (2+) Selectively Activate Recoverin in the Presence of Mg (2+)?Surface Plasmon Resonance and FT-IR Spectroscopic Studies."Biochemistry. 39. 14495-14503 (2000)

  • [文献書誌] Morimatsu,M.: "The Molecular Structure of the Fastest Myosin from Green Algae,Chara""Biochem.Biophys.Res.Commun.. 270. 147-152 (2000)

  • [文献書誌] Onozawa,K.: "Tissue distribution of capsaicin receptor in the various organs of rats."Proc.Japan Acad.. 76. 68-72 (2000)

  • [文献書誌] Kawamichi,H: "The Molecular basis of Calcium Action in Biology and Medicine."Kluwer, Netherlands. 732 (2000)

URL: 

公開日: 2002-04-03   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi