• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2001 年度 実績報告書

遺伝子工学的手法による高機能次世代ニホンナシ品種育成の効率化

研究課題

研究課題/領域番号 12794002
研究機関鳥取大学

研究代表者

田辺 賢二  鳥取大学, 農学部, 教授 (40032106)

研究分担者 児玉 基一朗  鳥取大学, 農学部, 講師 (00183343)
田村 文男  鳥取大学, 農学部, 助教授 (50217197)
尾谷 浩  鳥取大学, 農学部, 教授 (50032305)
田平 弘基  鳥取県園芸試験場, 生物工学研究室, 室長
村田 謙司  鳥取県園芸試験場, 果樹研究室, 室長
キーワードニホンナシ / 新品種育成 / 貯蔵性 / 黒斑病 / 自家和合性 / DNAマーカー
研究概要

鳥取大学園芸学グループでは、自家和合性で耐病性と優れた果実品質を有し、さらにこれまでニホンナシ品種にはなかった香りを有する新品種の育成を目的として'おさ二十世紀'、'秋栄'、'瑞秋'を母本にし、主にチュウゴクナシ品種をこれらに交雑し、多くの系統を育成した。現在これらの系統を圃場で栽培し、樹体生長と自家不和合成の調査を完了した。供試系統の一部は今年度初結実し、有望と思われるものが多数存在した。これらの詳細な果実品質調査は来年度実施予定であるが、すでにDNAマーカーにより、成熟期と貯蔵性を判別し、予備選抜を行っている。一方、鳥取県園芸試験場研究グループでは、これら系統の栽培適応性と有効な台木の選抜を行っており、来年度には収量や最適な栽培技術の開発を行う予定である。さらに当グループでは自家不和合成にかかわるS遺伝子をDNAマーカーに用い、これら系統のS遺伝子を決定するとともに、生長点培養によりこれらの効率的な繁殖方法を検討している。鳥取大学植物病理学グループではこれら品種の黒斑病、黒星病の抵抗性検定を行い、病害抵抗性を決定した。さらにこれらの病害抵抗性に関する機構を受容体タンパク質の面から検討した。その結果、ナシ果実の生体膜分画に含まれるAK毒素結合タンパク質スポットの検出に成功した。現在このたんぱく質の構造解析を実施するとともに、病害抵抗性品種に特異的なDNAマーカーの開発を行っている。

  • 研究成果

    (6件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (6件)

  • [文献書誌] Tamura, F., K.Tanabe, A.Itai, M.Morimoto: "Variation in the chilling requirement for breaking leafbud endodormancy in wild pear species and pear cultivars"J. Japan. Soc. Hort. Sci.. 70. 596-598 (2001)

  • [文献書誌] Teng, W., K.Tanabe, F.Tamura, A.Itai: "Genetic relationship of pear cultivars in Xinjiang, China, as measured by RAPD makers"Journal of Horticultural Science & Biotechnology. 76. 771-779 (2001)

  • [文献書誌] Teng, W., K.Tanabe, F.Tamura, A.Itai: "Genetic relationship of Pyrus species and cultivars native East Asia revealed by randomly amplified polymorphic DNA markers"J. Amer. Soc. Hort. Sci.. 127(In press). (2002)

  • [文献書誌] Otani, H., M.Kodama, K.Koumoto: "Infection mechanism of black spot pathogen in Japanese pear"Acta Hortic.. (In press). (2002)

  • [文献書誌] Watanabe, H., H.Tabita, K.Murata: "Reduction of spray application times by introduction of new desease-tolerant cultivar "Gold nijisseiki" Japanese pear growing"Acta Hortic.. (In press). (2000)

  • [文献書誌] 児玉 基一朗, 赤松 創, 尾谷 浩: "Alternaria alternata 病原菌群における宿主特異的毒素生産と病原性の分子遺伝"植物感染生理談話会論文集. 37. 115-128 (2001)

URL: 

公開日: 2003-04-03   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi