研究概要 |
A)STAT3心室筋特異的欠損マウスの作成と解析:心室筋特異的Cre発現マウスとSTAT3の活性化に必須のSH2ドメインの両端にlox-Pを導入したマウスを交配させた。これよりSTAT3心室筋特異的欠損マウスを作成し、解析した。生後約5ヶ月のSTAT3心室筋特異的欠損マウスの心室筋においてvan Gieson染色により同定される著明な心筋間質の線維化を認めた。このことは心筋におけるSTAT3のターゲットとして心筋の線維化を制御している分子の存在を想定させるものである。 B)STAT3トランスジェニックマウスの作成と解析:心筋特異的プロモーターoMHCの下流にSTAT3cDNAを導入しトランスジェニックマウス(Tg)を作成し、解析した。Tg心筋でVascular endothelial growth factor (VEGF)の発現増強を観察し,さらに培養心筋細胞におけるin vitro実験でもgp130関連サイトカインLeukemia inhibitory factor(LIF)によるVEGFの誘導作用はstat3を介したものであることを証明した。 C)Bone morphogenetic protein(BMP)-2とgp130関連サイトカインはともに心筋発生において重要な因子であることが報告されている。そこで心筋細胞におけるLIFとBMP-2の協調作用について検討した。BMP-2とLIFは協調的にJunB,brain natriuretic proteinのmRNAの発現を協調的に増強した。また培養心筋細胞の血清除去によるアポトーシスをELISAにて定量的に評価した。BMP-2刺激よりアポトーシスは有意に抑制された。また、LIFとの同時刺激により、さらにアポトーシスは抑制された。これらのデータは心筋細胞においてBMPとgp130のシグナルは協調的に働く可能性を示唆した。
|