初年度である平成12年度は、研究対象とする予定の全国紙(朝日・毎日・読売・産経)のうち、主として朝日新聞と毎日新聞の縮刷版などから、入力すべき新聞記事(主に読者からの投稿)を検索ならびに抽出し、スキャナおよび文字認識ソフトを利用して記事データをデジタル化するとともに、文字認識に問題があった場合はマニュアル入力もおこなった。このようにしてデジタル化されたデータについて、その内容を分類し、コーディング作業にも着手した。 しかし、記事の検索が継続中であるため、内容の分類およびコーディングも途中段階である。そのため、社会指標との関連性に関する分析や、記事文中で指摘された不公平の領域と投稿者の属性(主として性別・年齢・職業)との関連性の分析に着手するには至っておらず、現時点では、暫定的データに関して単純集計(現時点では年度別の該当記事本数の把握)を試みたのみである。その結果は、暫定的なものであるため詳細については省略するが、概ね以下のとおりである。 1.不公平に言及した記事の本数は、趨勢としては、年々増加傾向にある。 2.各年度の記事総数の中に占める不公平言及記事の比率は、第2次世界大戦終戦直後(特に1947年)ならびに1970年代半ばおよび1980年代後半以後に多い。 ただし、これらの結果は、今後、分析可能な記事データが増加し、コーディングを改善していくことにともなって、変化する可能性がある。
|