• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2001 年度 実績報告書

腎癌発症におけるメチレーション異常の関与と背景因子の解明

研究課題

研究課題/領域番号 12877250
研究機関秋田大学

研究代表者

加藤 哲郎  秋田大学, 医学部, 教授 (40004642)

研究分担者 柿沼 秀秋  秋田大学, 医学部, 助手 (70323144)
佐藤 滋  秋田大学, 医学部, 講師 (80187195)
キーワードrenal cell carcinoma / carcinogenesis / methylation / VEGF / VEGF receptor
研究概要

血管内皮増殖因子(VEGF)は腫瘍血管新生に深く関与する血管増殖因子の一つである。また、VEGF-BとVEGF-Cは最近クローニングされた新たな血管増殖因子で、VEGFR-2(KDR/Flk-1)とVEGFR-3(Flt-4)の2つのレセプターを介してそれぞれ血管あるいはリンパ管新生に関与しているといわれている。
一方、癌抑制遺伝子p16INK4A遺伝子とp53 cofactorのp73遺伝子のメチレーションがVEGF遺伝子の発現に影響を及ぼすことが明らかにされた。これらの遺伝子は腎細胞癌においても異常が指摘されている。そこで、本研究では腎癌におけるVEGF関連遺伝子の発現について検討した。
その結果、腎癌組織においてVEGF-A遺伝子とそのレセプターVEGF-R1とVEGF-R2の過剰発現が認められ腎癌の血管新生に関与していることが示唆された。しかし、VEGF-BとVEGF-CのmRNAの過剰発現は認められず、VEGF-Cは腎癌の腫瘍血管新生にはあまり関与していないものと考えられた。
今後、p16INK4A遺伝子とp73遺伝子のメチレーションがヒト腎癌のVEGF関連遺伝子にどのように影響を及ぼすか検討する。

  • 研究成果

    (1件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (1件)

  • [文献書誌] Noriko Tsuchiya et al.: "Quantitative analysis of gene expression of vascular endothelial growth factor-related factors and their receptors in renal cell carcinoma"Tohoku J Exp Med. 195. 101-113 (2001)

URL: 

公開日: 2003-04-03   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi