• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2000 年度 実績報告書

オーラル・メソッドによる政策の基礎研究

研究課題

研究課題/領域番号 12CE2002
研究種目

COE形成基礎研究費

研究機関政策研究大学院大学

研究代表者

御厨 貴  政策研究大学院大学, 政策研究科, 教授 (00092338)

研究分担者 青木 保  政策研究大学院大学, 政策研究科, 教授 (80062636)
飯尾 潤  政策研究大学院大学, 政策研究科, 教授 (90241926)
伊藤 隆  政策研究大学院大学, 政策情報研究センター, 教授 (30011323)
竹中 治堅  政策研究大学院大学, 政策研究科, 助教授 (70313484)
佐道 明広  政策研究大学院大学, 政策研究プロジェクトセンター, 助教授 (10303091)
キーワードオーラルヒストリー / オーラル・メソッド / 政策決定過程 / インスティテューショナル・メモリーズ / インタヴュー
研究概要

本研究の目的は、官庁を始めとする組織や集団の持つインスティテューショナル・メモリーズ(構造的認識)の解明と、そこでの複層的政策決定過程の再構築を図ることにある。従って、初年度は、オーラル・メソッドの洗練化による政策研究の質的向上と量的拡大に重点を置いて研究活動に専念した。
「政治研究班」では、日本政治の最高権力者であった元総理大臣及び側近クラスの人々(5人)に丹念なインタヴューを行った。現在も継続中ではあるが、早くも内閣における政策決定過程の歴史的変化を考察する上で、貴重なオーラル・データが質と量の両面で蓄積され始めている。また、事務次官クラスの開発官僚・文部官僚・防衛官僚・大蔵官僚へのオーラルでは、それぞれの省庁において戦後日本の政策形成がどのような形でなされてきたか、新しい知見とともにその構造的変化を分析する上で重要な証言が数多く得られつつある。
「経済外交研究班」では、経済担当の元外務審議官(4人)へのオーラルを行った。未だデータ的には充分とは言えないが、かなりの問題点が明らかになってきたので、今後はその点を踏まえて、新たなオーラルにおいて国際開発の経済的側面の洗い出しと、わが国の外交政策の推移を国際比較が可能な形で究明したいと考えている。
「文化研究班」では、ヨーロッパ地域において、広く文化摩擦の問題をテーマに、インタヴュー手法の開発を含めたフィールドワークを実施した。次年度以降は、例えば日本企業の進出と文化摩擦の関係など、論点を絞って研究活動に取り組む予定である。
「科学技術研究班」では、海軍兵学校出身の技術者が戦後高度成長期の日本の発展に如何に貢献したかというテーマの下にオーラルを行い、多彩な人材を輩出した時代状況と教育システムの解明に努めている。
「行政改革研究班」では、行政改革会議に参加した官僚(4人)へのオーラルを行い、併せて極めて貴重な文献資料の提供も受けたので、今後はそれらのデータを基に、省庁再編がどのようなプロセスにおいて進行したか、また個々の参加者が果たした役割などについて、新たな角度からオーラルに取り組む予定である。
「安全保障研究班」では、80年代の冷戦をテーマに複数の元海上幕僚長への聞き取りを開始した。当時の国際政治の現実と日米の防衛体制に関するオーラル・データ及び文献資料の収集に取り組んでいる。
「データ処理班」は、各研究班によって集積されたオーラルのデータ・ベースの構築に取り組んでおり、速記録の保管・検索や、バックデータの処理に有効な方法論の開発を検討中である。また、オーラル方法論の研究会において、インタヴューの手法としてのカウンセリングやオーディオ・ビジュアルの具体化などの研究を開始した。
「ケース作成研究班」は、ハーバード大学ケネディ行政大学院におけるケース・スタディの最新のサンプルを収集し、政策研究に最も適したアプローチの開発を研究中である。
次に、本研究の全体の理解を促進するために、問題提起型の研究会「オーラルヒストリーの課題と実践-過去と未来との対話-」(平成12年11月4日)を開き、オーラル対象者や他大学の研究者との間で有意義な意見交換を行った。その成果は、今後の研究活動に生かしていきたいと思う。
また、広く研究者間のネットワークを形成する目的の下に、研究の内容や進行状況等を知らせるニューズレターを発行(2回)した。更に、インターネット上にホームページを開設し、本研究に関する情報を双方向通信で公開(次年度)するための具体的な作業に着手した。

研究成果

(5件)

すべて その他

すべて 文献書誌

  • [文献書誌] 伊藤隆: "昭和史の史料を探る"青史出版. 232 (2000)

  • [文献書誌] 竹下登: "政治とは何か-竹下登回顧録-"講談社. 350 (2001)

  • [文献書誌] 手島冷志: "外交官オーラルヒストリー"政策研究大学院大学. 304 (2000)

  • [文献書誌] 田川誠一: "田川誠一オーラルヒストリー(上・下)"政策研究大学院大学. 524 (2001)

  • [文献書誌] 海原治: "海原治オーラルヒストリー(上・下)"政策研究大学院大学. 746 (2001)

URL: 

公開日: 2002-04-02   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi