• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実績報告書

塑性加工における表面酸化皮膜の挙動解明

研究課題

研究課題/領域番号 12J00886
研究機関大阪大学

研究代表者

原 健一郎  大阪大学, 大学院工学研究科, 特別研究員(PD)

キーワード熱間圧延 / 高温酸化 / 金属材料
研究概要

熱間圧延プロセスにおいて、被加工材表面には高温酸化により酸化物皮膜(スケール)が生成する。スケールは表面欠陥を誘発する。加えて、ロールなどの工具と材料の間に位置し、摩擦や熱移動にも大きな影響を与える。報告者らは昨年度までに低炭素鋼、ケイ素含有鋼、無酸素銅、ステンレス鋼についてスケールの厚さを制御した熱間圧延を行い、スケールの変形や圧延特性に与える影響を実験的に調査し報告している。その結果、スケールの変形はおおむね(1)スケールの延性が高く地鉄とともに均一に変形する(2)延性が低く破砕されたスケールが地鉄に押し込まれる(3)スケールにある程度の延性がありロールバイト内で不均一変形を生じながら圧延されるの3種類に分類できることを見出した。
しかしながら、スケールの巨視的な挙動は明らかになりつつあるものの、微視的な変形は明らかになっていない。また、スケールの不均一変形の発生条件が不明である。スケールの変形は、スケールの初期組織、圧延時の温度の2つの影響を受けていると考えられる。そこで本年度はスケールの熱間圧延での微視的な変形を観察するとともに、スケールの温度が圧延中の挙動に与える影響を理論的に考察した。
(1)熱間圧延前後のスケールに対して電子後方散乱解析(EBSP)を用いてスケールの微視的変形を調査した。圧延前のスケールの組織は、酸化時間によらず厚さ方向にほぼ1個の貫通粒であった。圧延を行うと厚さ15μm以下のスケールは体積一定条件に従い、地鉄と同じ圧下率で均一に変形した。厚さ35μm程度の厚いスケールは分断され、その部分での地鉄の隆起が観察された。
(2)スケールが厚い場合のスケール割れの発生条件を、スケールの圧延時の温度分布に着目して考察した。スケールの延性脆性遷移温度を1120Kとすることで計算された、熱間圧延におけるスケールの均一変形可能厚さの計算値は、実験結果とよく一致した。

今後の研究の推進方策

(抄録なし)

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2014 2013

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] Formation Mechanism of Surface Scale Defects in Hot Rolling Process2014

    • 著者名/発表者名
      H. Utsunomiya, K. Hara, R. Matsumoto, A. Azushima
    • 雑誌名

      CIRP Annals - Manufacturing Technology

      巻: (In press)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Microstructure of Oxide Scale on Hot-Rolled Iron2014

    • 著者名/発表者名
      Kenichiro Hara, Hiroshi Utsunomiva. Rvo Matsumoto
    • 雑誌名

      Advanced Materials Research

      巻: 922 ページ: 242-247

    • DOI

      10.4028/www.scientific.net

  • [学会発表] Microstructure of oxide scale on hot rolled iron2013

    • 著者名/発表者名
      Kenichiro Hara
    • 学会等名
      ITHERMEC2013
    • 発表場所
      Las Vegas (USA)
    • 年月日
      2013-12-04
  • [学会発表] 熱間圧延における表面酸化皮膜の変形と圧延特性に及ぼす影響2013

    • 著者名/発表者名
      原 健一郎
    • 学会等名
      日本鉄鋼協会第139回圧延理論部会
    • 発表場所
      加古川プラザホテル
    • 年月日
      2013-11-21
  • [学会発表] 熱間圧延におけるスケール変形のスケール厚さ依存性2013

    • 著者名/発表者名
      原 健一郎
    • 学会等名
      日本鉄鋼協会第166回秋季講演大会
    • 発表場所
      金沢大学角間キャンパス
    • 年月日
      2013-09-19

URL: 

公開日: 2015-07-15  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi