• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実績報告書

生分解性や物性を自在に調整した生分解性ポリエステルの化学合成法の確立

研究課題

研究課題/領域番号 12J02180
研究機関北海道大学

研究代表者

牧口 孝祐  北海道大学, 大学院・総合化学院, 特別研究員(DC1)

キーワード有機分子触媒 / 開環重合 / β-ブチロラクトン / 不斉重合
研究概要

生分解性ポリマーの合成方法は微生物合成法と化学合成法に大別される。中でも代表的な微生物合成ポリエステルであるポリ(3-ヒドロキシブチレート)(P3HB)に関する研究は盛んである。しかし、微生物合成法ではポリマー鎖末端の構造が明確なP3HBは得られない。一方で、化学合成では末端の構造を制御して官能基を導入することで、物性制御や改質のための共重合を行える。また、生分解速度の調整にはR/S比の変更も有効な手段である。そこで本研究では、P3HBの精密合成の達成を目的として、金属を含有しない有機触媒を用いることとした。
本年度は重合の制御ならびにポリマー中のR/S比の制御の達成を目的としており、まずモノマーであるβ-ブチロラクトン(β-BL)を重合可能な触媒の探索を行った。その結果、スーパーブレンステッド酸の一種であるトリフリルイミド(HNTf_2)を触媒として用いることにより、β-BLのみならず様々な環状エステルの重合は可能であることが判明した。また、開始剤として官能基を有するアルコールを用いることに'より、末端官能基化P3HBの合成も可能であった。末端官能基化ポリマーは官能基を足掛かりとして他種ポリマーとの結合や構造変化を簡便に行うことができるため、非常に有用である。一方でR/S比の制御の前段階として、軸不斉を有するビナフチル基を導入したリン酸触媒を用いて重合を行った。その結果、重合は進行したものの分子量分散度は広い値であり、SECトレースも多峰性であった。以上のことより、R/S比の制御に関しては改善の余地があるもののスーパーブレンステッド酸を用いることでβ-BLの重合は可能であることが判明した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

本年度の目標であった重合の制御を達成したが、R/S比の制御に関しては関しては進展しなかった。一方で次年度の目標の一部である末端官能基化ポリマーの合成を先立って達成した。今後は触媒の変更などによって不斉重合の検討を行う必要がある。

今後の研究の推進方策

β-BLの重合にHNTf2の使用が有効であることが判明したため、今後はイミド部位を有する不斉触媒の使用や、ビナフチルリン酸へ置換基を導入するなどして触媒の活性を高め、重合の制御ならびにR/S比の制御を検討する。また、物性改質を見据えて適用可能なモノマー範囲も拡大する予定である。
現時点ではβ-BLの不斉重合は困難であるため、不斉を有するモノマーの一種であるラクチドの不斉重合に関しても試みる予定である。すでにラクチドの重合に関してはリン酸を触媒に、アミンを助触媒に用いることで進行することを確認しており、種々の環状エステルの重合に対しても有効であると考えられる。今後は助触媒を添加したβ-BLやラクチドの不斉重合に関しても検討を行う。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2013 2012

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] Synthesis of Block and End-Functionalized Polyesters by Triflimide-Catalyzed Ring-Opening Polymerization of ε-Caprolactone, 1, 5-Dioxepan-2013

    • 著者名/発表者名
      Kosuke Makiguchi
    • 雑誌名

      Journal of Polymer Science Part A: Polymer Chemistry

      巻: (in press)

    • DOI

      10.1002/pola.26631

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Diphenyl Phosphate as an Efficient Acidic Organocatalyst for Controlled/Living Ring-Opening Polymerization Trimethylene Carbonates Leading to Block, End-Functionalized, and Macrocyclic Polycarbonates2013

    • 著者名/発表者名
      Kosuke Makiguchi
    • 雑誌名

      Macromolecules

      巻: 46 ページ: 1772-1782

    • DOI

      10.1021/ma4000495

    • 査読あり
  • [学会発表] 有磯酸触媒を用いたカチオン開環重合によるポリエステルおよびポリカーボネートの精密合成2012

    • 著者名/発表者名
      牧口孝祐
    • 学会等名
      第5回有機触媒シンポジウム
    • 発表場所
      学習院大学(東京)
    • 年月日
      2012-10-27
  • [学会発表] スーパーブレンステッド酸を触媒に用いた環状エステルのカチオン開環重合2012

    • 著者名/発表者名
      牧口孝祐
    • 学会等名
      第61回高分子討論会
    • 発表場所
      名古屋工業大学(愛知)
    • 年月日
      2012-09-21
  • [学会発表] Synthesis or three-armed star poly(ε-caprolactone) via ring-opening polymerization and click reaction2012

    • 著者名/発表者名
      Kosuke Makiguchi
    • 学会等名
      19th International SPACC Symposium
    • 発表場所
      北海道大学(北海道)
    • 年月日
      2012-08-03

URL: 

公開日: 2014-07-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi