• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実績報告書

シロイヌナズナの生殖器官形成における輸送小胞構成因子の機能解析

研究課題

研究課題/領域番号 12J02609
研究機関鳥取大学

研究代表者

田中 優史  島根大学, 研究機構・総合科学研究支援センター・遺伝子機能解析部門, 特別研究員(PD)

キーワードシロイヌナズナ / 細胞内小胞輸送 / 形態形成
研究概要

本年度では、昨年度に得られたマイクロアレイデーターから遺伝子の発現量の比較解析を行った。異常が確認されていない葉での解析結果からは有意に発現量が変化した遺伝子は見いだされなかったが、古い野生株の花序とatsec23fgの異常を示した花序における解析結果からは、有意差が認められ、その変化が二倍以上の遺伝子として1044遺伝子が見いだされた。これらのうち、atsec23fgの異常な花序では42遺伝子が発現上昇しており、残りの1002遺伝子は発現が低下していた。また、ATSEC23FとATSEC23Gの発現量の低下も確認された。さらに、若い野生株の花序を用いたマイクロアレイ結果を解析に加えることで、上述の遺伝子の中から若い野生株の花序とatsec23fgの異常な花序の間で発現量が変化していない遺伝子を選抜した。その結果、転写因子としてWRKY43、MYB-like 102 (MYB102)とhomeobox-leucine zipper protein ATHB-12 (HB-12)が見いだされた。MYB102とHB-12は古い野生株の花序では発現が上昇するが、atsec23fgの異常な花序では発現が若い野生株の花序と同程度であった。MYB102とHB-12はデータベースの検索により、生長阻害や老化促進に関わるアブシジン酸に応答し、発現が上昇することが示された。
ATSEC23Fと23GはシロイヌナズナにおけるSec23ホモログであり、このSec23はCOPII小胞と呼ばれる輸送小胞を形成することで細胞内でのタンパク質輸送に関与している。COPII小胞が司るタンパク質輸送と植物の発達との関わりは未解明であり、本研究の結果はCOPII小胞による輸送がアブシジン酸受容体の輸送を介して花茎の形成を制御するという新たな示唆を与えるものである。

今後の研究の推進方策

(抄録なし)

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2014 2013

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (4件) (うち招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Development of Gateway Binary Vectors R4L1pGWB Possessing the Bialaphos Resistance Gene (bar) and the Tunicamycin Resistance Gene as Markers for Promoter Analysis in Plants2013

    • 著者名/発表者名
      Yuji TANAKA
    • 雑誌名

      Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry

      巻: Vol.77 ページ: 1795-1797

    • DOI

      10.1271/bbb.130405

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Redundant function of two Arabidopsis COPII components, AtSec24B and AtSec24C, is essential for male and female gametogenesis2013

    • 著者名/発表者名
      Yuji Tanaka
    • 雑誌名

      Planta

      巻: Vol.238 ページ: 561-575

    • DOI

      10.1007/s00425-013-1913-1

    • 査読あり
  • [学会発表] 複数遺伝子の発現が可能な植物形質転換用リサイクルベクターシステムの開発2014

    • 著者名/発表者名
      田中 優史
    • 学会等名
      日本農芸化学会2014年度大会
    • 発表場所
      明治大学
    • 年月日
      2014-03-28
  • [学会発表] シロイヌナズナのCOPII構成因子Sec23の遺伝子破壊株に見られる花の形態異常に対するマイクロアレイ解析2014

    • 著者名/発表者名
      田中 優史
    • 学会等名
      第55回 日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      富山大学
    • 年月日
      2014-03-18
  • [学会発表] シロイヌナズナにおけるCOPII小胞形成因子Sec23ホモログの機能解析2013

    • 著者名/発表者名
      田中 優史
    • 学会等名
      第36回 日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド
    • 年月日
      2013-12-03
  • [学会発表] シロイヌナズナの花粉発達における細胞内輸送小胞形成に関わるSec24の機能解析2013

    • 著者名/発表者名
      田中 優史
    • 学会等名
      日本農芸化学会中四国支部 第36回講演会
    • 発表場所
      島根大学
    • 年月日
      2013-06-08
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2015-07-15  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi