研究概要 |
がんの発生・進展において、がん微小環境は重要な役割を果たす。しかしながら、生体内において一つ一つのがん原性突然変異ががん微小環境を構築していくメカニズムはほとんど不明である。これまでに我々は、ショウジョウバエ上皮をモデル系として用い、がん遺伝子Ra8の活性化とミトコンドリアの機能瞳障を同時に起こした変異細胞(Ras^<V12>/mito^<-/->細胞)が、炎症性サイトカインUpd (IL_(-6)ホモログ分子)を産生・放出し、その周辺の良性腫瘍を悪性化することを明らかにしてきた(Ohsawa et al., Nature, 2012)。興味深いことに、Ras^<V12>/mito^<-/->細胞自身はこれらの分泌因子を受容しているにもかかわらず増殖できない。このような特徴的なRas^<V12>/mito^<-/->細胞の性質に着目し、そのメカニズムを解析した結果、Ras^<V12>/mito^<-/->細胞は細胞周期をG1期で停止させ、細胞老化に特徴的な表現型を示すことが分かった。哺乳類の培養細胞において、細胞老化を起こした細胞が種々の分泌性タンパク質を産生・放出するsenescence-associated secretory phenotype (SASP)と呼ばれる現象が存在するが、Ras^<V12>/mito^<-/->細胞はSASPに類似した現象を介して周辺組織に腫瘍悪性化を誘発すると考えられた。そこで、哺乳類で用いられている各種細胞老化マーカーを用いて解析を行ったところ、Ras^<V12>/mito^<-/->細胞はいずれの細胞老化マーカーも陽性であることが分かった。さらに、この細胞老化表現型の誘発機構を遺伝学的に明らかにした。ヒトの腫瘍組織においては、様々な刺激によって細胞老化が誘発されていると想定される。本研究により明らかになった細胞老化を介したがん微小環境制御は、細胞間コミュニケーションを介した腫瘍悪性化の要因の一つとなっていると考えられる。
|