• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実績報告書

ポリ塩化ビフェニルおよび金属類のファイトモニタリングとファイトレメディエーション

研究課題

研究課題/領域番号 12J03482
研究機関神戸大学

研究代表者

島津 小百合  神戸大学, 農学研究科, 特別研究員PD

キーワードPCB同族体 / ファイトモニタリング / 糖脂質 / セイタカアワダチソウ
研究概要

平成25年度は前年度にポリ塩化ビフェニル(PCB)のファイトモニタリングにおける効果を見いだした同族体高蓄積植物種であるセイタカアワダチソウ由来の糖脂質画分の有効成分を同定することを中心に研究を実施した。
モルモットのアリルハイドロカーボン受容体(gAhR)に由来する組換え型gAhRを介したβ・グルクロニダーゼ(GUS)レポーター遺伝子発現系を導入した組換え体シロイヌナズナ植物を用いたPCB同族体のファイトモニタリングにおいて、セイタカアワダチソウから抽出した総脂質を分画し、その添加効果を検討した。その結果、糖脂質画分の添加によりPCB126によって誘導されるGUS活性を増加させることを見いだした。その有効成分の単離・同定を行うため、糖脂質画分を異なる組成の移動層のシリカゲルカラムクロマトグラフィーでさらに分画し、TLC分析の移動度とGCIMSによる組成分析を行い、その結果から各画分の構成成分を同定した。その中の有効性を示した画分に含まれていた構成成分のうちでステリルグルコシド・モノガラクトシルジアシルグリセロールおよびジガラクトシルジアシルグリセロールに有意な添加効果が認められた。この効果は植物種の差による構造の違いによって差が認められた。これらのことから、セイタカアワダチソウのPCB同族体取り込み機構に糖脂質が関与しており、植物種による脂肪酸組成の違いがPCB同族体の取り込み性能に関与する可能性が考えられた。

今後の研究の推進方策

(抄録なし)

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2014 2013

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] Application of lipid extracts from Solidago canadensis to phytomonitoring of PCB126 in transgenic Arabidopsis plants.2014

    • 著者名/発表者名
      Sayuri Shimazu, Masaya Ohta, Hitoshi Ashida
    • 雑誌名

      Science of the Total Environment

      巻: (掲載確定)

    • DOI

      10.1016/j.scitotenv.2014.01.090

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Application of Solidago canadensis extract to phytomonitoring of polychlorinated biphenyl congeners in the transgenic Arabidopsis plants carrying the recombinant guinea pig aryl hydrocarbon receptor-mediated β-glucuronidase reporter gene expression system.2013

    • 著者名/発表者名
      Sayuri Shimazu, Masaya Ohta, Hitoshi Ashida
    • 雑誌名

      Organohalogen Compounds

      巻: 75 ページ: 398-401

    • 査読あり
  • [学会発表] セイタカアワダチソウ抽出物を利用した組換え型AhR/GUSレポーター遺伝子系導入シロイヌナズナによるPCB同族体のファイトモニタリング2013

    • 著者名/発表者名
      嶋津小百合、太田雅也、芦田均
    • 学会等名
      日本農芸化学会関西・中四国・西日本支部2013年度合同広島大会
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2013-09-06
  • [学会発表] Application of Solidago canadensis extract to phytomonitoring of polychlorinated biphenyl congeners in the transgenic Arabidopsis plants carrying the recombinant guinea pig aryl hydrocarbon receptor-mediated β-glucuronidase reporter gene expression system2013

    • 著者名/発表者名
      Sayuri Shimazu, Masaya Ohta, Hitoshi Ashida
    • 学会等名
      Dioxin2013 (The 33rd International Symposium on Halogenated Persistent Organic Pollutants and POPs))
    • 発表場所
      韓国
    • 年月日
      2013-08-29

URL: 

公開日: 2015-07-15  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi