• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実績報告書

多バンド遍歴電子系の輸送特性におけるスピン自由度と軌道自由度の役割の解明

研究課題

研究課題/領域番号 12J03649
研究機関京都大学

研究代表者

杉本 高大  京都大学, 理学研究科, 特別研究員(DC1)

キーワード鉄系超伝導体 / 反強磁性相 / 電気伝導度 / 不純物散乱 / ディラックコーン / メモリー関数
研究概要

本年度は前年度の後半から継続して鉄系超伝導体の反強磁性相における電気抵抗の異方性に関する研究を行った。ネール温度以下では正方格子状に並ぶ鉄原子上の電子のスピン配列が、一方向で反強磁性的であるがもう一方向は強磁性的と異方的に並ぶことが知られていて、理論的にもそのような状態が発現しやすいことも分かっている。
電気抵抗の理論的な解析に当たって、メモリー関数を用いた解析を採用した。この手法は抵抗の計算に不可欠な不純物散乱の項を簡単に計算に取り入れることができる点で優れている。自由電子ガスではボルツマン方程式や久保公式のバーテックス補正で得られる結果と一致するので、鉄系超伝導体で使われる5軌道タイトバインディング模型でも正しく電気抵抗を評価することが可能と予測される。
本研究において、従来から知られていたメモリー関数の自由電子ガスにおける定式化を適切な形で多軌道電子系に拡張することに成功した。拡張されたメモリー関数を元に電気抵抗を計算するプログラムを作成し、数値計算を行った。何もキャリアをドープしていない場合において、反強磁性相のフェルミ面はブリルアンゾーンの原点にホール面、その周りを取り囲むように上下に電子面、左右にディラックコーンを起源とするディラック面が存在するが、電気抵抗の異方性にはこれらの電子面とディラック面が関与することがわかった。反強磁性方向の電流を流した場合はディラック面で電子が強く散乱される一方で、強磁性方向の電流では電子面で強く散乱される。電子面がディラツク面よりも大きいため、電子面で散乱される電子が多く、強磁性方向の電気抵抗が大きくなる傾向にある。ホールをドープすると電子面が消え、ディラック面は残る。電子面による散乱がなくなるので電気抵抗の異方性が逆転することが示され、実験と一致する結果となった。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

当初の予定通り、メモリー関数の多バンド系への拡張を行い、鉄系超伝導体反強磁性相における電気抵抗の異方性に関する計算を行うことができた。この成果は現在、学術誌に投稿中である。

今後の研究の推進方策

前年度は電気抵抗の計算を推進させたが、今後は熱に関する輸送係数であるゼーベック係数やネルンスト係数に関する研究を行う。ポルツマン方程式に基づく輸送現象の理論から出発し、磁気秩序や多バンドを考慮したより一般的な輸送係数の定式化について試み、実際の数値計算を行ってその妥当性を議論する。多バンド系の熱、電荷の輸送係数に関して統一的な理解につなげたい。

  • 研究成果

    (10件)

すべて 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (7件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Spin dynamics and resonant inelastic x-ray scattering in chromium with commensurate spin-density wave order2013

    • 著者名/発表者名
      Koudai Sugimoto, Zhi Li, Eiji Kaneshita, Kenji Tsutsui, and Takami Tohyama
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 87 ページ: 134418 (1)-(8)

    • DOI

      10.1103/PhysRevB.87.134418

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Optical conductivity of antiferromagnetic metallic chromium : Mean-field calculation for the multi-orbital Hubbard model2013

    • 著者名/発表者名
      Koudai Sugimoto, Takami Tohyama, Eiji Kaneshita, Kenji Tsutsui
    • 雑誌名

      Journal of the Korean Physical Society

      巻: 63 ページ: 632-635

    • DOI

      10.3938/jkps.63.632

    • 査読あり
  • [学会発表] In-plane anisotropic resistivity in the antiferromagnetic phase of Fe-based superconductors2014

    • 著者名/発表者名
      Koudai Sugimoto, Peter Prelovsek, Eiji Kaneshita, Takami Tohyama
    • 学会等名
      APS March Meeting 2014
    • 発表場所
      コロラド会議センター (アメリカ合衆国コロラド州)
    • 年月日
      2014-03-07
  • [学会発表] In-plane anisotropy of charge transport by impurity scattering in the a ntiferromagnetic phase of iron-based superconductors2013

    • 著者名/発表者名
      Koudai Sugimoto
    • 学会等名
      Gordon Godfrey Workshop on Spins and Strong Electron Correlations
    • 発表場所
      ニューサウスウェールズ大学 (オーストラリア)
    • 年月日
      2013-11-26
  • [学会発表] The Anisotropy of Electric conductivity of Iron-Pnictides in Stripe-Ordered Antiferromagnetic Phase2013

    • 著者名/発表者名
      Koudai Sugimoto, Peter Prelovsek, Eiji Kaneshita, Takami Tohyama
    • 学会等名
      International Workshop on Novel Superconductors and Super Materials 2013
    • 発表場所
      品川グランドセントラルタワーザ・グランドホール
    • 年月日
      2013-11-21
  • [学会発表] 鉄系超伝導体反強磁性相における電気伝導度の面内異方性と不純物2013

    • 著者名/発表者名
      杉本高大、Peter Prelovsek、兼下英司、遠山貴己
    • 学会等名
      京都大学基礎物理学研究所研究会「鉄系高温超伝導の 物理スピンと軌道の協奏」
    • 発表場所
      京都大学基礎物理学研究所
    • 年月日
      2013-10-09
  • [学会発表] 鉄系超伝導体反強磁性相の電荷輸送の面内異方性と不純物II2013

    • 著者名/発表者名
      杉本高大、Peter Prelovsek、兼下英司、遠山貴己
    • 学会等名
      日本物理会2013年秋季大会
    • 発表場所
      徳島大学常三島キャンパス
    • 年月日
      2013-09-26
  • [学会発表] In-Plane Anisotropy of Charge Transport by Impurity Scattering in the Antiferromagnetic Phase of Iron-based Superconductors2013

    • 著者名/発表者名
      K. Sugimoto, P. Prelovsek, E. Kaneshita, T. Tohyama
    • 学会等名
      The International Conference on Strongly Correlated Electron Systems 2013
    • 発表場所
      東京大学伊藤国際学術研究センター
    • 年月日
      2013-08-08
  • [学会発表] 鉄系超伝導体反強磁性相に現れるディラック分散と電荷輸送の面内異方性2013

    • 著者名/発表者名
      杉本高大、Peter Prelovsek、兼下英司、遠山貴己
    • 学会等名
      京都大学基礎物理学研究所研究会「固体中におけるディラック電子系物理の新展開」
    • 発表場所
      京都大学基礎物理学研究所
    • 年月日
      2013-06-20
  • [備考]

    • URL

      http://www2.yukawa.kyoto-u.ac.jp/~koudai.sugimoto/

URL: 

公開日: 2015-07-15  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi