• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実績報告書

骨格筋量調節に対するAMPKの役割の解明

研究課題

研究課題/領域番号 12J03899
研究機関豊橋創造大学

研究代表者

江川 達郎  豊橋創造大学, 保健医療学部, 特別研究員(PD)

キーワードAMPキナーゼ / 熱ショックタンパク / microRNA / 骨格筋 / 筋分化 / 転写後調節
研究概要

骨格筋5'AMP-activated protein kinase(AMPK)は糖・脂質代謝を制御する中核分子であるが、近年筋量の調節にも関与していることが指摘されている。そこで本研究では、AMPKが骨格筋量を調節する分子メカニズムを明らかにするために、骨格筋培養細胞を用いた検討を行った。まず分化させた骨格筋培養細胞に対し、AMPK活性化剤である5-aminoimidazole-4-carboxamide-1-β-D-ribonucleoside(AICAR)を添加したところ、タンパク濃度及び筋管細胞直径が非添加群に対して低値を示した。これはAMPK活性化に伴い、筋分化が阻害されることを示している。また、AICAR刺激により、細胞を保護する役割を持つ72 kDa heat shock protein(HSP72)発現が低下するとともに、HSP72発現を抑制する働きを持つmicroRNA-1(miR-1)発現が増加した。以上のAICAR刺激に伴う作用は、siRNAによる遺伝子ノックダウン技術を用いて、AMPKαサブユニット発現を抑制した細胞では起こらなかった。したがって、AMPKは骨格筋において、miR-1発現を増加させること、そしてHSP72発現を低下させることが明らかとなった。また、siRNAを用いてHSP72発現を抑制した細胞でAICAR刺激を行ったが、AMPK活性化に伴う筋分化抑制は起こらなかった。つまり、AMPKはmiR-1を介してHSP72発現を抑制することで、筋分化を抑制する作用を有することが示唆される。以上より、AMPKは骨格筋において、HSP72発現を転写後調節し、HSP72発現の低下を介して筋形成を阻害する働きがあると考えられる。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

1: 当初の計画以上に進展している

理由

AMPKがHSPs発現を制御することが明らかになったことに加えて、その調節メカニズムがmicroRNAを介した転写後調節によるものであるという、新規性の高い結果が得られたため。

今後の研究の推進方策

本年度は骨格筋培養細胞を用いた検討であったが、生体においてANPKが骨格筋量の調節に重要な役割を担っていることを明らかにするために、来年度は当初の予定通りAMPK活性を低下させたAMPKドミナントネガティブマウスを用いて検討を行う。ただし、計画では筋肥大負荷として電気刺激、温熱負荷を予定していたが、筋の肥大だけでなく、萎縮への影響についても検討するために、マウスに対する後肢懸垂および再荷重負荷処置により筋を萎縮あるいは肥大させ、野生型マウスとの違いを検討することにより、AMPKの骨格筋量調節における役割を明らかにしていく。

  • 研究成果

    (16件)

すべて 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (10件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Pu-erh tea hot water extract activates Akt and induces insulin-independent glucose transport in rat skeletal muscle2013

    • 著者名/発表者名
      Ma Xiao
    • 雑誌名

      J Medicinal Food

      巻: 16 ページ: 259-262

    • DOI

      10.1089/jmf.2012.2520

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Some aspects of heat stress on the plasticity of skeletal muscle2012

    • 著者名/発表者名
      Goto Katsumasa
    • 雑誌名

      J Phys Fitness Sports Med

      巻: 1 ページ: 197-204

    • DOI

      10.7600/jpfsm.1.197

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Coffee polyphenol caffeic acid but not chlorogenic acid increases 5'AMP-activated protein kinase and insulin-independent glucose transport in rat skeletal muscle2012

    • 著者名/発表者名
      Tsuda Satoshi
    • 雑誌名

      J Nutr Biochem

      巻: 23 ページ: 1403-1409

    • DOI

      10.1016/j.jnutbio.2011.09.001

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Increased dystrophin mRNA and protein levels in atrophic^ skeletal muscles in streptozotocin-induced diabetic rat2012

    • 著者名/発表者名
      Egawa Tatsuro
    • 雑誌名

      J Phys Fitness Sports Med

      巻: 1 ページ: 709-713

    • DOI

      10.7600/jpfsm.1.709

    • 査読あり
  • [学会発表] Induction of SIRT1 by reloading on atrophied soleus muscle in mice2012

    • 著者名/発表者名
      Goto Ayumi
    • 学会等名
      2012 APS (American Physiological Society) Intersociety Meeting
    • 発表場所
      Westminster, CO, USA
    • 年月日
      2012-10-12
  • [学会発表] カフェインは骨格筋収縮時のAMPキナーゼ活性化を増強しAkt活性化を抑制する2012

    • 著者名/発表者名
      津田諭志
    • 学会等名
      第33回日本肥満学会
    • 発表場所
      ホテルグランヴィア京都(京都府)
    • 年月日
      2012-10-11
  • [学会発表] 損傷骨格筋の再生における熱ショック転写因子1の生理的意義2012

    • 著者名/発表者名
      西澤苑
    • 学会等名
      第67回日本体力医学会大会
    • 発表場所
      長良川国際会議場(岐阜県)
    • 年月日
      2012-09-16
  • [学会発表] 骨格筋の量的変化に伴う細胞内脂肪とその分布2012

    • 著者名/発表者名
      大平友宇
    • 学会等名
      第67回日本体力医学会大会
    • 発表場所
      長良川国際会議場(岐阜県)
    • 年月日
      2012-09-16
  • [学会発表] AMPキナーゼによる骨格筋熱ショックタンパク芦発現抑制作用2012

    • 著者名/発表者名
      江川達郎
    • 学会等名
      第67回日本体力医学会大会
    • 発表場所
      長良川国際会議場(岐阜県)
    • 年月日
      2012-09-15
  • [学会発表] カフェインが筋収縮による骨格筋糖代謝シグナル活性化に与える相互作用2012

    • 著者名/発表者名
      津田諭志
    • 学会等名
      第67回日本体力医学会大会
    • 発表場所
      長良川国際会議場(岐阜県)
    • 年月日
      2012-09-15
  • [学会発表] マウスヒラメ筋の量的変化に伴うsirtuin発現の変化2012

    • 著者名/発表者名
      後藤亜由美
    • 学会等名
      第67回日本体力医学会大会
    • 発表場所
      長良川国際会議場(岐阜県)
    • 年月日
      2012-09-15
  • [学会発表] 骨格筋の萎縮と肥大に伴うミオシン重鎖発現と熱ショック転写因子12012

    • 著者名/発表者名
      古屋智之
    • 学会等名
      第67回日本体力医学会大会
    • 発表場所
      長良川国際会議場(岐阜県)
    • 年月日
      2012-09-15
  • [学会発表] カフェインが骨格筋インスリン依存性糖輸送とその制御因子に及ぼす影響2012

    • 著者名/発表者名
      江川達郎
    • 学会等名
      第66回日本栄養・食糧学会大会
    • 発表場所
      東北大学(宮城県)
    • 年月日
      2012-05-20
  • [学会発表] カフェインによるIKK/NFκBシグナル活性化を介した骨格筋インスリンシグナル伝達抑制作用2012

    • 著者名/発表者名
      江川達郎
    • 学会等名
      第55回日本糖尿病学会年次学術集会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県)
    • 年月日
      2012-05-19
  • [図書] Tea in Health and Disease Prevention2012

    • 著者名/発表者名
      Egawa Tatsuro
    • 総ページ数
      1612
    • 出版者
      Elsevier, Academic Press
  • [備考]

    • URL

      http://sites.google.com/site/tasuroegawa

URL: 

公開日: 2014-07-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi