• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実績報告書

河川生態系における水生菌類の群集構造決定機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 12J07309
研究機関東北大学

研究代表者

三浦 彩  東北大学, 大学院・生命科学研究科, 特別研究員(DC2)

キーワード菌類 / 微生物 / 多様性 / 河川 / 環境勾配
研究概要

本研究は、河川の環境勾配に沿った水生菌類の種数・種組成の変化を調べることで、菌類の群集構造とその決定機構を解明することを目的としている。落葉や木材等の、陸上から河川に流下した有機物から検出される水生菌類の群集構造は、それぞれの基質によって異なることが知られているため、河床の石表面に付着している菌類群集もまた、河川に流入する有機物の質や量を反映しその構造が変化すると考えられる。本研究では2011年10月と2012年5月に、宮城県名取川水系の12地点で河床の石表面に付着する菌類群集を、DGGE法により種数を計測した。これをもとに、水生菌類の群集構造の空間的・季節的な変化を調べた。
その結果、各地点で確認された種数(γ多様性)は、秋よりも春の方が大幅に少なかった(秋平均:103.9種、春平均:55.9種)。また、1つの石上で確認された菌類の平均種数(α多様性)は、流量の増加とともに有意に増加する傾向がみられた(r=0.81,p<0.01)。しかし、この傾向は春には確認されず、α多様性も大きく減少した。さらに、種の在・不在データを用いたCCAの結果から、集水域内の土地利用や、水中に含まれる栄養塩の量や質(TOC、TN、TP量など)が似ている地域ほど、群集構造が類似していることが示唆された。
これらの結果は、研究が立ち遅れている水圏における水生菌類の分布特性や、生態系機能についての理解を深める上で重要な知見となる。例えば、河川では重力の作用により物質が上流から自然に海へと流下してしまうが、水生菌類がさまざまな流下中の有機物を同化することで滞留時間を高め、細菌や水生昆虫の資源となることで陸上に物質を転移させる機能を担っている可能性がある。このように個々の生態だけでなく、従来着目されてこなかった水生菌類群集の河川生態系における役割を把握するための研究として、本研究は新規性の高い研究だといえるだろう。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

本年度は河川内で、石の表面に付着する菌類群集の多様性について、空間的・時間的な変化を明らかにすることができた。また、次の段階として計画していた操作実験にも着手することができた。このため、本課題はおおむね順調に進展しているといえるだろう。

今後の研究の推進方策

今後は、操作実験やさまざまな基質(タイル、落葉など)を用いた実験について、補足調査と更なる解析を実施する予定である。また、シーケンス精度を向上するために、次世代シーケンスデータの扱いについても勉強していこうと考えている。このことで、より詳細な菌類の群集構造の決定機構を検討していくことができると考えられる。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2013 2012

すべて 学会発表 (3件)

  • [学会発表] Diversity of fungal communities in riverine biofilms under environmental gradients.2013

    • 著者名/発表者名
      Aya Miura, Jotaro Urabe.
    • 学会等名
      第60回日本生態学会大会
    • 発表場所
      静岡県、グランシップ静岡
    • 年月日
      2013-03-06
  • [学会発表] Spatial gradients of riverine fungal communities and riparian land use and land cover.2012

    • 著者名/発表者名
      Aya Miura, Jotaro Urabe.
    • 学会等名
      International Forum for Ecosystem Adaptability Science IV, "Interface between Science and Policy"
    • 発表場所
      Sendai, Japan
    • 年月日
      2012-12-13
  • [学会発表] Spatial gradients of riverine fungal communities and riparian land use and land cover.2012

    • 著者名/発表者名
      Aya Miura, Jotaro Urabe.
    • 学会等名
      ASLO Aquatic Sciencee Meeting
    • 発表場所
      Otsu, Japan
    • 年月日
      2012-07-10

URL: 

公開日: 2014-07-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi