• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実績報告書

ロボットによる人の道具利用行動観察に基づく行為目的と操作手段の関係認識と行動実現

研究課題

研究課題/領域番号 12J08765
研究機関東京大学

研究代表者

長濱 虎太郎  東京大学, 大学院情報理工学系研究科, 特別研究員(DC2)

キーワード生活支援ロボット / 観察学習 / 重畳関係
研究概要

本研究の目的は、生活支援ロボットが人間を観察し、道具を用いたタスクの目的と各操作の手段を認識し再現するための一手法を実証的に明らかにすることであった。従来の観察学習手法では観察対象の追跡結果を入力としていたが、袋に入れる・包丁で切るといった道具利用の観察では、観察対象が見えない場合が発生する。これに対し本課題では、観察対象が見えなくなること自体に観察対象の状態を推定するための重要な情報が含まれるとの着想のもと、遮蔽関係を積極的に利用して観察対象同士の関係を推定し利用する研究を進めており、ロボットによる観察と道具利用タスクにより評価を行ってきた。
本年度は、複数の観察対象同士の遮蔽関係あるいはフレームアウトにより、対象が全く見えなくなる重要な時区間が存在する状況を想定し、観測できた時刻の見え方のみを使って、遮蔽下の状況を推定する仕組みの解明と評価をおこなった。本手法では、観察対象の疎な探索結果を入力とし、観察対象同士の視覚重畳関係と、運動特徴の時間的推移から、上下・包含関係の変化を含む作用を検出する。その際に視覚重畳関係と運動特徴の時間的推移を補間するための数種類の知識を与えることで、袋への収納や片付け等の観察においても、タスク目的と許される操作手段が推定可能であることを示した。
さらに、ロボットが自身の体と再現時の環境に合わせて、観察学習した手段を用いてタスク目的を達成するために、STRIPSタイプの因果関係記述とタスクプランナを用いる手法を導入した。物体同士の上下・包含関係と道具的利用法を表す述語を定義して、観察学習したタスク目的と手段を記述し、各々の上下・包含関係の操作の前には、許される操作手段を前提条件として確認させる。最終的に日常環境での片付け作業、洗濯ネットを用いて洗濯物を仕分け作業を等身大ヒューマノイドへ観察学習・再現させる実験により、本手法の有用性を確認した。

今後の研究の推進方策

(抄録なし)

  • 研究成果

    (13件)

すべて 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (10件) 備考 (1件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] Cooking Behavior with Handling General Cooking Tools based on a System Integration for a Life-sized Humanoid Robot2013

    • 著者名/発表者名
      Yoshiaki Watanabe, Kotaro Nagahama, Kimitoshi Yamazaki, Kei Okada, and Masayuki Inaba
    • 雑誌名

      PALADYN Journal of Behavioral Robotice

      巻: Vol.4, Issue 2 ページ: 63-72

    • DOI

      10.2478/pjbr-2013-0013

    • 査読あり
  • [学会発表] インタラクティブ家具モデルを用いた生活支援ロボットHSRの家具操作教示手法2014

    • 著者名/発表者名
      矢口 裕明, 村瀬 和都, 長濱 虎太郎, 宗玄 清宏, 小倉 崇, 山本 貴史, 稲葉 雅幸
    • 学会等名
      第19回ロボティクスシンポジア
    • 発表場所
      有馬グランドホテル(兵庫県)
    • 年月日
      2014-03-14
  • [学会発表] 遮蔽近傍時刻を用いた見えない作用推定に基づく道具利用タスク学習法2013

    • 著者名/発表者名
      長濱 虎太郎, 三宅 健司, 山崎 公俊, 矢口 裕明, 岡田 慧, 稲葉 雅幸
    • 学会等名
      第14回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫県)
    • 年月日
      2013-12-18
  • [学会発表] 生活支援ロボットHSRのための遮蔽情報推定に基づく片づけタスク視覚学習・計画法2013

    • 著者名/発表者名
      長濱 虎太郎, 宗玄 清宏, 土永 将慶, 山本 貴史, 矢口 裕明, 稲葉 雅幸
    • 学会等名
      第14回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫県)
    • 年月日
      2013-12-18
  • [学会発表] 双腕ロボットにより布袋へ物を入れるための開口操作と視覚状態認識2013

    • 著者名/発表者名
      三宅 健司, 長濱 虎太郎, 矢口 裕明, 岡田 慧, 稲葉 雅幸
    • 学会等名
      第14回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫県)
    • 年月日
      2013-12-18
  • [学会発表] A Vision System for Daily Asaiative Robots Using Character Information in Daily Environments2013

    • 著者名/発表者名
      Kimitoshi Yamazaki, Tomohiro Nishino, Kotaro Nagahama, Kei Okada, and Masayuki Inaba
    • 学会等名
      2013 IEEE/SICE International Symposium on System Integration
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫県)
    • 年月日
      2013-12-17
  • [学会発表] A Method of State Recognition of Dressing Clothes Based on Dynamic State Matching2013

    • 著者名/発表者名
      Kimitoshi Yamazaki, Ryosuke Oya, Kotaro Nagahama, and Masayuki Inaba
    • 学会等名
      2013 IEEE/SICE International Symposium on System Integration
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫県)
    • 年月日
      2013-12-15
  • [学会発表] 生活支援ロボットHSRの遠隔操縦のための形状仮説に基づくインタラクティブ家具モデル構築手法2013

    • 著者名/発表者名
      矢口裕明, 村瀬和都, 長濱虎太郎, 宗玄清宏, 山本貴史, 稲葉雅幸
    • 学会等名
      第31回日本ロボット学会学術講演会
    • 発表場所
      首都大学東京南大沢キャンパス(東京都)
    • 年月日
      2013-09-06
  • [学会発表] 衣類引っ掛かりの視覚検出による補正動作を用いたヒューマノイドロボットのズボン着衣支援タスクの実現2013

    • 著者名/発表者名
      大矢 良輔, 長濱 虎太郎, 三宅 健司, 山崎 公俊, 岡田 慧, 稲葉 雅幸
    • 学会等名
      日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会Robomec2013
    • 発表場所
      つくば国際会議場(茨城県)
    • 年月日
      2013-05-24
  • [学会発表] Comparing Investigation of Images and 3D Mesh Model For Categorizing Electric Appliance Components2013

    • 著者名/発表者名
      Kimitoehi Yamazaki, Ryo Hanai, Hiroaki Yaguchi, Kotaro Nagahama, Katsuyoehi Yamagami, and Masayuki Inaba
    • 学会等名
      2013 IAPR International Conference on Machine Vision Applications
    • 発表場所
      立命館大学朱雀キャンパス(京都府)
    • 年月日
      2013-05-23
  • [学会発表] Manipulation of Multiple Objects in Cloae Proximity Based on Visual Hierarchical Relationships2013

    • 著者名/発表者名
      Kotaro Nagahama, Kimitoshi Yamazaki, Kei Okada, and Masayuki Inaba
    • 学会等名
      2013 IEEE International Conference on Robotics and Automation
    • 発表場所
      カールスルーエ、ドイツ
    • 年月日
      2013-05-07
  • [備考]

    • URL

      http://www.jsk.t.u-tokyo.ac.jp/~nagahama/

  • [産業財産権] 物体認識装置、ロボット及び物体認識方法2013

    • 発明者名
      長濱虎太郎 , 他三名
    • 権利者名
      長濱虎太郎 , 他三名
    • 産業財産権種類
      特許 特
    • 産業財産権番号
      2013-257666
    • 出願年月日
      2013-12-13

URL: 

公開日: 2015-07-15  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi