• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実績報告書

迅速網羅分析手法の開発とGISを活用した汚染評価システムへの導入

研究課題

研究課題/領域番号 12J09089
研究機関国立環境研究所

研究代表者

頭士 泰之  国立環境研究所, 環境計測研究センター, 特別研究員(PD)

キーワード国際研究者交流 / スイス / 化学物質 / 汚染評価 / 網羅分析手法 / GCxGC / GIS / 東京湾流域
研究概要

本申請研究は、環境中化学物質の網羅分析手法の開発と迅速データ処理システムの開発及び汚染評価システムの発展を目的とし、(1)網羅分析手法と迅速データ処理システムの開発、(2)東京湾流域全域の河川試料の分析、(3)空間的汚染評価システムの構築・発展、の3つのテーマから構成される。
申請研究遂行の初年度は、(1)網羅分析手法と迅速データ処理システムの開発に関して、当初の予定通り、2次元ガスクロマトグラフィー(GCxGC)と高分解能飛行時間型質量分析計(HRTOFMS)もしくは四重極型タンデム質量分析計(MS/MS)を用いた網羅分析手法の開発を行った。具体的には、対象物質の含有濃度が付値されている認証値付き環境標準サンプルの測定を行い、新規開発した解析ツールを用いた自動処理を行った。その結果、HRTOFMSで測定を行った場合、未精製試料に対しても、従来の高度前処理・測定法と遜色ないレベルで自動定量が可能となることが明らかとなった。この成果は国際誌に受理され、出版予定となっている。
(2)東京湾流域全域の河川試料の分析に関しては、当初の予定通り、広範な極性の物質群を同時に捕集する事が可能な試料前処理・濃縮法の検討を行った。この最適化した方法を東京湾流域河川試料に適用しGCxGC-HRTOFMSによる測定を行った。今後はこの測定データの解析を進めて行く予定である。
(3)空間的汚染評価システムの構築・発展に関しては、当初の予定通り、スイス連邦工科大学の共同研究者と汚染評価システムの開発を行う基盤を整えた。1年間の在外研究を予定しており、彼らの研究プロジェクトと連携し、網羅分析手法・空間的汚染評価システムの両面の開発に着手した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

本年度は、予定していた網羅分析手法の開発に成功し、成果の公表を行うことができた。また在外研究も計画通り進展し、日本で必要となる作業を完了し、本年度末から渡航先での研究活動を始めている。以上の事から、研究計画は順調にしていると評価できる。

今後の研究の推進方策

今後の研究の推進方策については、研究計画通り、渡航先の大学及び研究機関において網羅分析手法による測定データの解析を進め、空間的汚染評価手法の開発と組み込みを進める予定である。

  • 研究成果

    (12件)

すべて 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (7件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Selective extraction of halogenated compounds from data measured by comprehensive multidimensional gas chromatography/highresolution time-of-flight mass spectrometry for non-target analysis of environmental and biological samples2013

    • 著者名/発表者名
      Shunji Hashimoto
    • 雑誌名

      Journal of Chromatography A

      巻: 1282 ページ: 183-189

    • DOI

      doi:10.1016/j.chroma.2013.01.052

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Rapid automatic identification and quantification of compounds in complex matrices using comprehensive two- dimensional gas chromatography coupled to high resolution time-of-flight mass spectrometry with a peak sentinel tool2013

    • 著者名/発表者名
      Yasuyuki Zushi
    • 雑誌名

      Analytica Chimica Acta

      巻: In Press(In Press) ページ: In Press

    • DOI

      doi:10.1016/j.aca.2013.03.049

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Spatial distribution and loading amounts of particle sorbed and dissolved perfluorinated compounds in the basin of Tokyo Bay2012

    • 著者名/発表者名
      Yasuyuki Zushi
    • 雑誌名

      Chemosphere

      巻: 88 ページ: 1353-41357

    • DOI

      doi:10.1016/j.chemosphere.2012.05.038

    • 査読あり
  • [学会発表] Analysis of perfluorinated compounds (PFCs) in commercial products2012

    • 著者名/発表者名
      Ye Feng
    • 学会等名
      32nd International Symposium on Halogenated Persistent Organic Pollutants
    • 発表場所
      Cairns Convention Center (Australia)
    • 年月日
      20120826-20120831
  • [学会発表] GISを利用した高解像度での流域汚染予測手法の開発~東京湾流域におけるPFOS, PFOA汚染を事例として~2012

    • 著者名/発表者名
      頭士泰之
    • 学会等名
      第21回環境化学討論会
    • 発表場所
      愛媛県県民文化会館(愛媛県)
    • 年月日
      20120711-20120713
  • [学会発表] 市販製品に含有される残留性機フッ素化合物(PFCs)の分析2012

    • 著者名/発表者名
      Ye Feng
    • 学会等名
      第21回環境化学討論会
    • 発表場所
      愛媛県県民文化会館(愛媛県)
    • 年月日
      20120711-20120713
  • [学会発表] Selective extraction of organohalogens from GCxGC-HRTofMS data for global analysis of environmental and biological samples2012

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto Shunji
    • 学会等名
      19th International Mass Spectrometry Conference
    • 発表場所
      Kyoto International Conference Center (Kyoto)
    • 年月日
      2012-09-20
  • [学会発表] GCxGC-MS技術を用いた新たな定量分析法の開発と未知汚染物質の検索手法の検討2012

    • 著者名/発表者名
      頭士泰之
    • 学会等名
      環境科学会2012年会
    • 発表場所
      横浜国立大学(神奈川県)(招待講演)
    • 年月日
      2012-09-14
  • [学会発表] GCxGC-MS/MS及びGCxGC-HRTOFMSによる迅速網羅分析手法の開発~東京湾堆積物コア試料への適用~2012

    • 著者名/発表者名
      頭士泰之
    • 学会等名
      第21回環境化学討論会
    • 発表場所
      愛媛県県民文化会館(愛媛県)
    • 年月日
      2012-07-11
  • [学会発表] GC×GC-HRTofMSによる網羅分析データからの有機ハロゲン化合物の選択的抽出2012

    • 著者名/発表者名
      橋本俊次
    • 学会等名
      第21回環境化学討論会
    • 発表場所
      愛媛県県民文化会館(愛媛県)
    • 年月日
      2012-07-11
  • [図書] Emerging Contaminants in the Environment : Analysis, Processes, Occurrence, Effects and Risks2013

    • 著者名/発表者名
      Zushi Yasuyuki
    • 総ページ数
      In Press
    • 出版者
      John Wiley & Sons(In Press)
  • [備考]

    • URL

      http://www.nies.go.jp/db/koto/h23/koto_10.html

URL: 

公開日: 2014-07-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi