• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実績報告書

脳組織サイトカイン環境の加齢に伴う炎症性変化を誘導する髄膜・脈絡叢の免疫系構築

研究課題

研究課題/領域番号 12J40278
研究機関愛知県心身障害者コロニー発達障害研究所

研究代表者

石井 さなえ  愛知県心身障害者コロニー発達障害研究所, 病理学部, 特別研究員(RPD)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワードサイトカイン / 髄膜 / 脈絡叢 / 老化 / 炎症
研究実績の概要

本年度は以下の3点の解析を行い、①を論文にまとめた。②③は論文作成中である。
①若齢、老齢のSAMP10マウスと同月齢のB6マウスの間脳における10種類のサイトカインをLuminex MultiPlexアッセイにより一斉定量した。その結果、老齢SAMP10マウスの間脳にはCCL11, CXCL1, CXCL10, G-CSF, IL-6が同月齢のB6マウスに比べて有意に高濃度であり、免疫染色の結果、脈絡叢付着領域のアストロサイト、脳室周囲のアストロサイト及びタニサイトが強発現することがわかった。
②LPS(3mg/kg)を腹腔内投与した1, 4, 24時間後に脾臓と海馬を回収し、Luminex MultiPlexアッセイにより15種類のサイトカインを一斉定量した。その結果、LPS投与後に海馬では10種類のサイトカインが増加した。免疫染色の結果、LPS投与4時間後に増加するサイトカインは、脈絡叢及び髄膜の細胞、血管内皮細胞が発現し、その受容体は脳表や血管周囲のアストロサイトの終足に発現した。LPS投与24時間後に増加するサイトカインはアストロサイトが発現した。
③7日, 4週齢, 2, 8, 13, 20カ月齢のSAMP10マウス、コントロールマウス(SAMR1マウス、B6マウス)を用いて、海馬における10種類のサイトカイン濃度をLuminex MultiPlexアッセイにて定量した。その結果、加齢により増加するのはCXCL10のみで、B6マウスやSAMR1マウスに比べてSAMP10マウスでは早期に増加した。

現在までの達成度 (段落)

26年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

26年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (9件)

すべて 2015 2014

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件、 謝辞記載あり 4件) 学会発表 (5件) (うち招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Increased recruitment of bone marrow-derived cells into the brain associated with altered brain cytokine profile in senescence-accelerated mice2015

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa-Ishii S., Inaba M., Ming Li., Ming S., Umegaki H., Ikehara S. and Shimada A.
    • 雑誌名

      Brain Struct. Funct.

      巻: in press ページ: in press

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Dynamics of bone marrow-derived cells relevant to the brain-immune cell-cell interactions under non-inflammatory conditions.2014

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa-Ishii S., Inaba M., Li Ming., Umegaki H., Ikehara S. and Shimada A.
    • 雑誌名

      Curr. Trends Neurol.

      巻: 8 ページ: 39-52

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Novel flame-shift mutation in Slc5a2 encoding SGLT2 in a strain of senescence-accelerated mouse SAMP10.2014

    • 著者名/発表者名
      Unno K., Yamamoto H., Toda M., Hagiwara S., Iguchi K., Hoshino M., Takabayashi F., Hasegawa-Ishii S., Shimada A., Hosokawa M., Higuchi K and Mori M.
    • 雑誌名

      Biochem. Biophys. Res. Commun.

      巻: 454 ページ: 89-94

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2014.10.039

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 知的障害および発達障害の病態形成に関与する脳と免疫系の相互作用.2014

    • 著者名/発表者名
      島田厚良、石井さなえ.
    • 雑誌名

      中部大学現代教育学部紀要

      巻: 7 ページ: 21-25

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Brain cytokine change associated with enhanced bone marrow cell recruitment to the brain in SAM mice.2014

    • 著者名/発表者名
      HASEGAWA-ISHII, S., IKEHARA, S., INABA, M., LI, M., SHI, M., SHIMADA, A.
    • 学会等名
      第37回日本基礎老化学会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2014-06-26 – 2014-06-27
  • [学会発表] Proinflammatory cytokine milieu of the brain precedes age-related neurodegeneration in SAMP10 mice.2014

    • 著者名/発表者名
      SHIMADA, A., HASEGAWA-ISHII, S., INABA, M.
    • 学会等名
      第37回日本基礎老化学会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2014-06-26 – 2014-06-27
  • [学会発表] 末梢の炎症に応答する脳内サイトカイン受容・産生機構の組織細胞基盤2014

    • 著者名/発表者名
      石井さなえ、稲葉宗夫、武井史郎、島田厚良
    • 学会等名
      第55回日本神経病理学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-06-05 – 2014-06-07
  • [学会発表] Changes in profiles of brain cytokines associated with enhanced recruitment of bone marrow-derived cells into the brain in senescence-accelerated mice.2014

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa-Ishii, S., Ikehara, S., Inaba, M., Li, M., Shi, M., Takei, S. and Shimada, A.
    • 学会等名
      21st PsychoNeuroImmunology Resarch Society annual meeting
    • 発表場所
      ペンシルバニア
    • 年月日
      2014-05-28 – 2014-05-31
  • [学会発表] Enhanced recruitment of bone marrow-derived cells into the brain parenchyma in senescence-accelerated mice.2014

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa-Ishii, S.
    • 学会等名
      Neural & Behavioral Sciences Seminar Series
    • 発表場所
      米ペンシルバニア州立大学
    • 年月日
      2014-05-27 – 2014-05-27
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2016-06-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi