• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2005 年度 研究成果報告書概要

低分子量G蛋白質Rhoの情報伝達と生理的意義の研究

研究課題

研究課題/領域番号 13002007
研究種目

特別推進研究

配分区分補助金
審査区分 生物系
研究機関京都大学

研究代表者

成宮 周  京都大学, 医学研究科, 教授 (70144350)

研究期間 (年度) 2001 – 2005
キーワードRho / アクチン / 微小管 / 細胞運動 / 細胞周期
研究概要

1.Rhoエフェクターの一つ、mDia1、について研究を行い、これがin vitroでアクチン重合活性を示し、細胞内で真直ぐで長いアクチン線維を産生すること、また、RhoからmDia1を介する経路がSrc依存性のCasのリン酸化を亢進し、DOCK180との複合体形成を経てRacを活性化すること、このRho-mDial-Src-Rac経路は、Rho-ROCK経路による細胞収縮に拮抗し、2つの経路のバランスで、細胞形態が決定されること、さらに、Rho-mDia1経路は、神経突起形成に促進的に働き、ROCKの神経突起退縮作用と拮抗すること、さらに、mDia1は細胞移動の際の前後方向の極性と接着斑の回転に働くこと、を見いだした。
2.細胞分裂でのRhoGTPasesの調節と機能を研究し、これまで知られていたtelophaseでのRhoの活性化に加え、Cdc42がmetaphaseで活性化されること、両者の時期特異的な活性化は、同一のGEF, Ect2と同一のGAP、MgcRacGAP、によって制御されていることを明らかにした。ついで、metaphaseにおけるCdc42の役割を解析し、これが、キネトコアに存在するmDiaのアイソフォームの一つ、mDia3に働き、紡錘体微小管のキネトコアへの結合を安定化し、染色体の配列と分離を調節していること、を明らかにした。
3.RhoエフェクターであるROCKの2つのアイソフォーム、ROCK-1とROCK-II、の遺伝子の各々を欠損させたマウスを作成し、表現型を解析した。これにより、ROCS-IIが胎盤循環の恒常性維持に重要な働きをなすこと、ROCK-1とROCK-IIが、眼瞼や臍部で、細胞間にまたがったアクトミオシン構造を形成し、その張力によって組織の閉鎖に働いていること、を明らかにした。

  • 研究成果

    (12件)

すべて 2005 2004 2003 2002

すべて 雑誌論文 (12件)

  • [雑誌論文] Ect2 and MgcRacGAP regulate the activation and function of Cdc42 in mitosis.2005

    • 著者名/発表者名
      Oceguera-Yanez, F. et al.
    • 雑誌名

      J. Cell Biol. 168

      ページ: 221-232

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] ROCK-I regulates closure of the eyelids and ventral body wall by inducing assembly of actomyosin bundles.2005

    • 著者名/発表者名
      Shimizu, Y. et al.
    • 雑誌名

      J. Cell Biol. 168

      ページ: 941-953

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Ect2 and MgcRacGAP regulate the activation and function of Cdc42 in mitosis.2005

    • 著者名/発表者名
      Oceguera-Yanez, F., Kimura, K., Yasuda, S., Higashida, C., Kitamura, T., Hiraoka, Y., Haraguchi, T., Narumiya, S.
    • 雑誌名

      J. Cell Biol. 168

      ページ: 221-232

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] ROCK-I regulates closure of the eyelids and ventral body wall by inducing assembly of actomyosin bundles.2005

    • 著者名/発表者名
      Shimizu, Y., Thumkeo, D., Keel, J., Ishizaki, T., Oshima, H., Oshima, M., Noda, Y., Matsumura, F., Taketo, M.M., Narumiya, S.
    • 雑誌名

      J. Cell Biol. 168

      ページ: 941-953

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Actin polymerization-driven molecular movement of mDia1 in living cells.2004

    • 著者名/発表者名
      Higashida, C. et al.
    • 雑誌名

      Science 303

      ページ: 2007-2010

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Cdc42 and mDia3 regulate microtubule attachment to kinetochores.2004

    • 著者名/発表者名
      Yasuda, S. et al.
    • 雑誌名

      Nature 428

      ページ: 767-771

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Actin polymerization-driven molecular movement of mDial in living cells.2004

    • 著者名/発表者名
      Higashida, C., Miyoshi, T., Fujita, A., Oceguera-Yanez, F., Monypenny, J., Ando, Y., Narumiya, S., Watanabe, N.
    • 雑誌名

      Science 303

      ページ: 2007-2010

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Cdc42 and mDia3 regulate microtubule attachment to kinetochores.2004

    • 著者名/発表者名
      Yasuda, S., Oceguera-Yanez, F., Kato, T., Okamoto, M., Yonemura, S., Terada, Y., Ishizaki, T., Narumiya, S.
    • 雑誌名

      Nature 428

      ページ: 767-771

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Control of axon elongation via an SDF-1α/Rho/mDia pathway in cultured cerebellar granule neurons.2003

    • 著者名/発表者名
      Arakawa, Y. et al.
    • 雑誌名

      J. Cell Biol. 161

      ページ: 381-391

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Control of axon elongation via an SDF-1a/Rho/mDia pathway in cultured cerebellar granule neurons.2003

    • 著者名/発表者名
      Arakawa, Y., Bito, H., Furuyashiki, T., Tsuji, T., Takemoto-Kimura, S., Kimura, K., Nozaki, K., Hashimoto, N., Narumiya, S.
    • 雑誌名

      J. Cell Biol. 161

      ページ: 381-391

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] ROCK and mDia1 antagonize in Rho-dependent Rac activation in Swiss 3T3 fibroblasts.2002

    • 著者名/発表者名
      Tsuji, T. et al.
    • 雑誌名

      J. Cell Biol. 157

      ページ: 819-830

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] ROCK and mDial antagonize in Rho-dependent Rac activation in Swiss 3T3 fibroblasts.2002

    • 著者名/発表者名
      Tsuji, T., Ishizaki, T., Okamoto, M., Higashida, C., Kimura, K., Furuyashiki, T., Arakawa, Y., Birge, R.B., Nakamoto, T., Hirai, H., Narumiya, S.
    • 雑誌名

      J. Cell Biol. 157

      ページ: 819-830

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より

URL: 

公開日: 2008-05-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi