-
[文献書誌] Suzuko TAMURA: "Endangered Language Fieldwork, Documentation and Publication -Lessons from the Experience of a Field Linguist"Languages of the North Pacific Rim.. Vol.9. 60 (2003)
-
[文献書誌] 奥田 統己: "語り継がれる歴史と時間-アイヌの歴史認識を手がかりとして"あらたな歴史へ いくつもの日本II. 83-107 (2003)
-
[文献書誌] 奥田 統己: "アイヌ-6は「神聖な数」か"考古学ジャーナル. 500. 12-15 (2003)
-
[文献書誌] 田村 すず子: "アイヌ語沙流方言の音声資料 3 -近藤鏡二郎の録音テープに遺されたワテケさんの神謡III"科学研究費「環太平洋の『消滅に瀕した言語』にかんする調査研究」(特定領域研究)報告書. 236 (2003)
-
[文献書誌] 奥田統己, 林誠, 田村すず子: "アイヌ語静内方言の音声資料 -田村すず子採録 織田ステノさんと虎尾ハルさんの口頭文芸と会話"科学研究費「環太平洋の『消滅に瀕した言語』にかんする調査研究」(特定領域研究)報告書. 260 (2003)
-
[文献書誌] 沢井春美, 田村すず子: "アイヌ語帯広方言の資料 -田村すず子採録 広野ハルさんの基礎語彙調査資料"科学研究費「環太平洋の『消滅に瀕した言語』にかんする調査研究」(特定領域研究)報告書. 902 (2003)
-
[文献書誌] 北原次郎太, 田村雅史, 田村将人, 丹菊逸治, 田村すず子: "アイヌ語樺太・名寄・ 釧路方言の資料 -田村すず子採録 藤山ハルさん・山田ハヨさん・北風磯吉さん・徹辺重次郎さんの口頭文芸・語彙・民族誌"科学研究費「環太平洋の『消滅に瀕した言語』にかんする調査研究」(特定領域研究)報告書. 335 (2003)