研究概要 |
次世代フォトニックネットワークとして期待される波長アクセスネットワークには,波長にアドレスを対応させて経路制御を行うため,波長を自在にルーティングするデバイス(Add/Dropフィルタ)は必須である.本研究では,Add/Dropフィルタとして報告者らが開発した積層型マイクロリング共振器フィルタのさらなる高性能化と大規模集積化の達成を目指している.3年間の本研究の2年度目では,昨年度に引き続いてフィルタ中心波長の高精度設定の開発と,中心波長の動的制御化(チューナブル化)を行った.また,高密度波長多重光通信における極限符号効率を解明して,それを達成するための最適フィルタ特性を求めた. まず,昨年度の本研究で導入したプラズマCVD装置によって成膜した窒化シリコン(SiN)膜のに紫外線レーザを照射して,その屈折率変化が1.3×10-4と非常に大きいことを発見した.そしてこの現象を用いてSiNをコアとする積層マイクロリング共振器の中心波長を紫外線照射によってトリミングし,その波長設定範囲が12.1nmと広範囲であること,またトリミング後の中心波長が1000時間以上安定であることを明らかにした.つぎに,屈折率温度係数(熱光学係数)が大きいポリイミドをコアに用いる積層マイクロリング共振器フィルタを開発して,集積化マイクロヒーターによる加熱によって9nmの広範囲の中心波長チューナブル化を実証した. また,バスライン導波路を立体交差化した多層バスライン積層マイクロリング共振器を開発して,バスライン導波路の交差部における散乱損失を解消することによって大規模集積化を可能にした.
|