• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2002 年度 実績報告書

線条体の入出力ニューロンの解析

研究課題

研究課題/領域番号 13035022
研究機関京都大学

研究代表者

藤山 文乃  京都大学, 医学研究科, 助手 (20244022)

研究分担者 金子 武嗣  京都大学, 医学研究科, 教授 (90177519)
キーワード解剖学 / シグナル伝達 / 神経科学 / 脳・神経 / 脳神経疾患
研究概要

1,VGluT1,VGluT2を指標にした大脳皮質および視床由来の線条体グルタミン酸終末の同定
大脳基底核は線条体・淡蒼球・視床下核・黒質など大脳皮質下諸核の連合体で大脳皮質および視床からグルタミン酸をトランスミッターとする興奮性入力を受けている.我々は、グルタミン酸神経終末のシナプス小胞性トランスポーターであるVGluTlとVGluT2の抗体をモルモットとウサギとで作製・精製し、この両者が大脳皮質において大脳皮質由来および視床由来のグルタミン酸終末とで使い分けられていることを論文発表し(FUjiyama et al.,J. Comp. Neurol.,2001)、これはトレーサー実験でも証明した。光顕的に観察すると、線条体はVGluT1,VGluT2ともに免疫陽性終末が見られた。さらに2重免疫電顕を行うと、大脳皮質由来の神経終末の70%近くはmedium spiny neuronのspine headに、視床由来の神経終末は60%がdendritc shaftにシナプスしていること、視床由来の神経終末は皮質由来のものより大型であることが観察された。
2.VGluT1,VGluT2を指標にした線条体における大脳皮質および視床由来のグルタミン酸入力とグルタミン酸レセプターとの関係
グルタミン酸レセプターのサブユニットコンフォメーションに対してpresynaptic terminalの違いがどのような影響を与えうるのかを、同じグルタミン酸入力であるVGluT1,VGluT2とグルタミン酸レセプターとの2重免疫電顕にて調べた。イオンチャンネル型グルタミン酸レセプターであるNMDA1,GluR1,GluR2/3はいずれもVGluT1,VGluT2両者とシナプス形成が認められたが、VGluT2陽性シナプスにおいて希に出はあるがpresynaptic siteに存在するGluR2/3が見られた(Fig.1).代謝型グルタミン酸レセプターであるmGluR7では、VGluT1陽性シナプスで陽性、VGluT2陽性シナプスで陰性、と違いが認められた。

  • 研究成果

    (6件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (6件)

  • [文献書誌] Fujiyama, F: "Immunocytochemical localization of candidates for vesicular glutamate transporters in the rat cerebral cortex"J. Comp. Neurol.. 435. 379-387 (2001)

  • [文献書誌] Kaneto T: "Immunohistochemical localization of candidates for vesicular glutamic transporters in the rat brain"J Comp Neurol. 25;444(1). 39-62 (2002)

  • [文献書誌] Ichinohe N: "Honeycomb-like mosaic at border of layers 1 and 2 in the cerebral cortex"J. Neurosci. (in press).

  • [文献書誌] Hioki H: "Differential distribution of vesicular glutamate transporters in the rat cerebellar cortex"Neuroscience. (in press).

  • [文献書誌] Li J-L: "Expression of vesicular glutamate transporters, VGluT1 and VgluT2, in axon terminals of nociceptive primary afferent fibers in the superficial layers of the medullary and spinal dorsal horns of the rat"J. Comp. Neurol.. 457. 236-249 (2003)

  • [文献書誌] Li J-L: "Vesicular glutamate transporters VGluT1 and VGluT2 in the trigeminal ganglion neurons of the rat with special reference to the coexpression"J. Comp. Neurol.. (in press).

URL: 

公開日: 2004-04-07   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi