研究課題/領域番号 |
13132201
|
研究機関 | 北海道大学 |
研究代表者 |
西 則雄 北海道大学, 大学院・地球環境科学研究科, 教授 (70001857)
|
研究分担者 |
大野 弘幸 東京農工大学, 工学部, 教授 (00176968)
野水 基義 北海道大学, 大学院・地球環境科学研究科, 助教授 (00311522)
坂入 信夫 北海道大学, 大学院・地球環境科学研究科, 教授 (60153863)
|
キーワード | 核酸 / 規則的コンポジット / DNA-コラーゲンコンポジット / 紫外線照射 / DNA-高分子複合体ゲル / ダイオキシン誘導体 / DNAフィルム / 環境ホルモン |
研究概要 |
我々のグループは、DNAが代表的な構造タンパク質であるコラーゲンと規則構造をもう複合体を形成し、特に医用高分子や光電気化学の分野で極めて有望な複合素材ができることを明らかにした。 また、紫外線照射により水不溶性のDNAフィルムを簡単に調合できる事、さらにこの方法によりDNAをセルロース不織布、ガラスビーズ等、様々な材料に結合させることができる事などが明らかになった。この紫外線照射により不溶化したDNAは分子間で架橋した興味深い構造をしているが、DNAのB型構造は維持している。これらの紫外線照射による不溶化DNAにはダイオキシン、PCB、ベンツピレン等の平面構造をとる内分泌撹乱化学物質(環境ホルモン)が選択的に吸収される。この現象はDNA塩基対のスタッキングの間に、平面構造をとる芳香族化合物がインターカレートする現象を利用したもので、DNAならではの現象と言える。 このような状況のもと、今年度は上記の成果をさらに発展させ、DNAを含む各種の機能性複合素材を開発し、例えば各種の環境ホルモン類を集積・除去するような素材、さらにはすぐれた光特性、電気特性をもった材料などを開発するための基礎研究として、特に、1)DNA-コラーゲン複合体の調製と構造制御 2)DNA及びDNA-合成高分子複合体ゲルの調製とダイオキシン誘導体除去素材としての利用につき研究を進めた。
|