• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2005 年度 実績報告書

赤道大気レーダー長期連続観測による赤道大気波動の解明

研究課題

研究課題/領域番号 13136204
研究機関京都大学

研究代表者

山本 衛  京都大学, 生存圏研究所, 助教授 (20210560)

研究分担者 深尾 昌一郎  京都大学, 生存圏研究所, 教授 (30026249)
橋口 浩之  京都大学, 生存圏研究所, 助教授 (90293943)
山本 真之  京都大学, 生存圏研究所, 助手 (90346073)
キーワード赤道大気上下結合 / 赤道大気レーダー / 赤道大気力学 / 大気波動 / インドネシア赤道域 / 長期連続観測
研究概要

赤道大気レーダー(Equatorial Atmosphere Radar ; EAR)の長期連続観測から赤道大気力学の総合的研究を推進している。本研究で取得・蓄積される観測データは、赤道大気力学に関する、他の手段によっては決して得ることのできない貴重なデータである。平成17年度には以下の研究を実施し、国際論文誌への発表を積極的に進めた。
1.赤道大気レーダーによる長期連続観測を継続実施した。対流圏・下部熱圏観測を標準的に実施し、電離圏観測を組み合わせて実施した。風速、スペクトル幅、エコー強度等の10分値を、ホームページhttp://www.rish.kyoto-u.ac.jp/ear/data/において公開している。
2.2005年11月〜12月に本研究領域の第二次国際観測キャンペーン(CPEA-II)を実施し、特に対流圏・下部成層圏の観測を強化した。本領域のA03/A04班が中心的に行ったラジオゾンデ観測等に参加した。
3.赤道大気の振動と波動について観測を進めた。特に10〜11月には対流圏上部の巻雲と鉛直風速の関係についてのEAR強化観測を実施すると共に、A05班のライダー観測や、他の科研費によるミリ波雲レーダー等との協同観測を実施した。
4.第一次国際観測キャンペーン(CPEA-I,2004年3〜5月)からのデータ解析を積極的に進め、西風バーストの振る舞い、強い対流からの重力波の発生、電離圏の赤道スプレッドFとE領域の電場を介した相互作用など、幅広い分野の研究を進めた。これらの観測成果をJ.Met.Soc.JapanのCPEA特別号を初めとする国際論文誌に発表した。
5.EAR観測所と生存圏研究所間の衛星通信ネットワークを引き続き維持している。観測データを準リアルタイムに日本に転送するほか、観測状況の監視、IP電話による連絡などに活用している。

  • 研究成果

    (18件)

すべて 2006 2005

すべて 雑誌論文 (18件)

  • [雑誌論文] Dry Intrusions Following Eastward-Propagating Synoptic-Scale Cloud Systems over Sumatera Island2006

    • 著者名/発表者名
      F.Murata, M.D.Yamanaka, H.Hashiguchi, S.Mori, M.Kudsy, T.Sribimawati, B.Suhardi, Emrizal
    • 雑誌名

      J.Meteor.Soc.Japan 84巻

      ページ: 277-294

  • [雑誌論文] Multi-Scale Aspects of Convective Systems Associated with an Intraseasonal Oscillation over the Indonesian Maritime Continent2006

    • 著者名/発表者名
      Y.Shibagaki, T.Shimomai, T.Kozu, S.Mori, Y.Fujiyoshi, H.Hashiguchi, M.K.Yamamoto, S.Fukao, M.D.Yamanaka
    • 雑誌名

      Mon.Weather Rev. 134巻(印刷中)

  • [雑誌論文] Eastward Traverse of Equatorial Plasma Plumes Observed with the Equatorial Atmosphere Radar in Indonesia2006

    • 著者名/発表者名
      S.Fukao, T.Yokoyama, T.Tayama, M.Yamamoto, T.Maruyama, S.Saito
    • 雑誌名

      Ann.Geophys. 24巻(印刷中)

  • [雑誌論文] Upwelling Backscatter Plumes in Growth Phase of Equatorial Spread F Observed with the Equatorial Atmosphere Radar2006

    • 著者名/発表者名
      T.Yokoyama, S.Fukao
    • 雑誌名

      Geopys.Res.Lett. 33巻(印刷中)

  • [雑誌論文] Coupling Processes in the Equatorial Atmosphere (CPEA) : A Project Overview2006

    • 著者名/発表者名
      S.Fukao
    • 雑誌名

      J.Met.Soc.Japan 84巻(印刷中)

  • [雑誌論文] Observational study on westerly wind burst over Sumatra, Indonesia by the equatorial atmosphere radar - a case study during the first CPEA campaign -2006

    • 著者名/発表者名
      T.H.Seto, M.K.Yamamoto, H.Hashiguchi, S.Fukao, M.Abo, T.Kozu, M.Kudsy
    • 雑誌名

      J.Met.Soc.Japan 84巻(印刷中)

  • [雑誌論文] Evolution of a Super Cloud Cluster and the Associated Wind fields observed over the Indonesian Maritime Continent during the First CPEA Campaign2006

    • 著者名/発表者名
      Y.Shibagaki, T.Kozu, T.Shimomai, S.Mori, F.Murata, Y.Fujiyosh, H.Hashiguchi, S.Fukao
    • 雑誌名

      J.Met.Soc.Japan 84巻(印刷中)

  • [雑誌論文] Overview of Doppler radar observations of precipitating cloud systems in Sumatera island during the first CPEA campaign2006

    • 著者名/発表者名
      M.Kawashima, Y.Fujiyoshi, M.Ohi, T.Honda, T.Kozu, T.Shimomai, H.Hashiguchi
    • 雑誌名

      J.Met.Soc.Japan 84巻(印刷中)

  • [雑誌論文] Seasonal and Interannual Variations of Diurnal Cycles of Wind and Cloud Activity Observed at Serpong, West Jawa, Indonesia2006

    • 著者名/発表者名
      R Araki, M.D.Yamanaka, F.Murata, H.Hashiguchi, Y.Oku, T.Sribimawati, M.Kudsy, R.Renggono
    • 雑誌名

      J.Met.Soc.Japan 84巻(印刷中)

  • [雑誌論文] Effects of Tropical Rainfall on the Ku-band Satellite Communications Links to the Equatorial Atmosphere Observatory2006

    • 著者名/発表者名
      Y.Maekawa, T.Fujiwara, Y.Shibagaki, T.Sato, M.Yamamoto, H.Hashiguchi, S.Fukao
    • 雑誌名

      J.Met.Soc.Japan 84巻(印刷中)

  • [雑誌論文] Convection-Induced Gravity Waves Observed by the Equatorial Atmosphere Radar (0.20°S, 100.32°E) in Indonesia2005

    • 著者名/発表者名
      S.K.Dhaka, M.K.Yamamoto, Y.Shibagaki, H.Hashiguchi, M.Yamamoto, S.Fukao
    • 雑誌名

      Geophys.Res.Lett. 32巻

      ページ: L14820

  • [雑誌論文] Ionospheric Irregularities in the Low-Latitude Valley Region Observed with the Equatorial Atmosphere Radar2005

    • 著者名/発表者名
      T.Yokoyama, A.K.Patra, S.Fukao, M.Yamamoto
    • 雑誌名

      J.Geophys.Res. 110巻

      ページ: A10304

  • [雑誌論文] Disruption of E Region Echoes Observed by the EAR during the Development Phase of Equatorial Spread F : A Manifestation of Electrostatic Field Coupling2005

    • 著者名/発表者名
      A.K.Patra, T.Yokoyama, M.Yamamoto, S.Saito, T.Maruyama, S.Fukao
    • 雑誌名

      Geophys.Res.Lett. 32巻

      ページ: L17104

  • [雑誌論文] Intraseasonal Variation of Raindrop Size Distribution at Koto Tabang, West Sumatra, Indonesia2005

    • 著者名/発表者名
      T.Kozu, T.Shimomai, Z.Akramin, Marzuki, Y.Shibagaki, H.Hashiguchi
    • 雑誌名

      Geophys.Res.Lett. 32巻

      ページ: L07803

  • [雑誌論文] Diurnal Cycle of Cloud System Migration over Sumatera Island2005

    • 著者名/発表者名
      N.Sakurai, F.Murata, M.D.Yamanaka, S.Mori, J.Hamada, H.Hashiguchi, Y.L Tauhid, T.Sribimawati, B.Suhardi
    • 雑誌名

      J.Meteor.Soc.Japan 83巻

      ページ: 835-850

  • [雑誌論文] SEEK-2 (Sporadic-E Experiment over Kyusyu 2) - Project Outline and Significance -2005

    • 著者名/発表者名
      M.Yamamoto, S.Fukao, R.T.Tsunoda, R.Pfaff, H.Havakawa
    • 雑誌名

      Ann.Geophys. 23巻

      ページ: 2295-2305

  • [雑誌論文] Detailed Structure Within a Tropical Cyclone "Eye"2005

    • 著者名/発表者名
      M.Teshiba, H.Fujita, H.Hashiguchi, Y.Shibagaki, M.D.Yamanaka, S.Fukao
    • 雑誌名

      Geophys.Res.Lett. 32巻

      ページ: L24805

  • [雑誌論文] Shear-Induced Roll Structure of Fog Observed by a Millimeter-Wave Scanning Doppler Radar2005

    • 著者名/発表者名
      A.Uematsu, M.K.Yamamoto, H.Hashiguchi, K.Hirashima, S.Fukao
    • 雑誌名

      Geophys.Res.Lett. 32巻

      ページ: L14824

URL: 

公開日: 2007-04-02   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi