• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2001 年度 実績報告書

RNAエディティングによるDNAゲノム情報の変換-葉緑体ゲノムでの網羅的解析

研究課題

研究課題/領域番号 13201001
研究機関名古屋市立大学

研究代表者

杉浦 昌弘  名古屋市立大学, 自然科学研究教育センター, 教授 (80027044)

研究分担者 小保方 潤一  名古屋大学, 遺伝子実験施設, 助教授 (50185667)
櫻井 宣彦  名古屋市立大学, 自然科学研究教育センター, 講師 (00255233)
キーワードRNAエディティング / タバコ / 葉緑体 / エンドウ / in vitro系 / mRNA / シス配列 / トランス因子
研究概要

葉緑体はその発生プログラムにより原色素体(種子)からエチオプラスト(芽生え)、葉緑体(葉)、クロモプラスト(果実)などへと形態的・機能的に大きく変化する。高等植物の葉緑体ゲノムからの転写産物は、RNAエディティング(C→U)によりDNAの一次情報が一部変換するため、ゲノム情報の正確な解読にはRNAエディティングの網羅的知見が必須である。そこで最も研究の進んでいる、タバコ葉緑体を用いて以下の解析を進めている。
1)RNAエディティング部位の網羅的同定
組織的なRNAエディティング部位の探索のため、タンパク質コード領域とそれ以外の転写領域を調べる必要がある。新たにrps2 mRNAに部位を発見した。ついで、エンドウ葉緑体でも調査を開始し、8ケ所の部位を同定した。
2)RNAエディティングのシス配列とトランス因子の同定
タバコ単離葉緑体より開発したin vitro RNAエディティング系を用いて、タバコ葉緑体psbE mRNAとpetB mRNAのシス配列を同定し、合わせて両者のトランス因子の同定も行った。

  • 研究成果

    (6件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (6件)

  • [文献書誌] Hirose, T.: "Involvement of a site-specific trans-acting factor and a common RNA-binding protein in the editing of chloroplast mRNAs"EMBO J.. 20. 1144-1152 (2001)

  • [文献書誌] Arnaud, P.: "Analysis of the SINE S1 Pol III promoter from Brassica"Plant Journal. 26. 295-305 (2001)

  • [文献書誌] Tsudzuki, T.: "Comparative analysis of RNA editing sites in higher plant chloroplasts"J.Mol.Evol.. 53. 327-332 (2001)

  • [文献書誌] Wakasugi, T.: "The genomics of land plant chloroplasts: Gene content and alternation of genomic information by RNA editing"Photosynthesis Res.. 70. 107-118 (2001)

  • [文献書誌] Yukawa, Y.: "A tobacco nuclear extract supporting transcription,processing,splicing and modification from plant intron-containing tRNA precursors"Plant Journal. 28. 583-594 (2001)

  • [文献書誌] Nakamura T.: "Chloroplast ribonucleoproteins function as a stabilizing factor of ribosome-free mRNAs in the stroma"J.Biol.Chem.. 276. 147-152 (2001)

URL: 

公開日: 2003-04-03   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi