• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2004 年度 実績報告書

自己免疫性甲状腺疾患の疾患感受性遺伝子の同定

研究課題

研究課題/領域番号 13204066
研究機関国立国際医療センター(研究所)

研究代表者

原田 晴仁  国立国際医療センター(研究所), 臨床病理研究部, 室長 (00271429)

研究分担者 白澤 専二  国立国際医療センター(研究所), 臨床病理研究部, 部長 (10253535)
キーワード自己免疫性甲状腺疾患 / 疾患感受性遺伝子 / マイクロサテライトマーカー / SNPs / ZFAT / 相関解析 / B細胞 / アンチセンスRNA
研究概要

8q23-q24領域上の自己免疫性甲状腺疾患疾患感受性候補遺伝子の一つであるZFATにはtruncated form(TR-ZFAT)と相補鎖上の非転写産物であるsmall antisense transcript of the ZFAT(SAS-ZFAT)が存在する。これまでの研究から、SAS-ZFATの低発現がTR-ZFATの高発現に関与し、TR-ZFATとZFATの競合作用が疾患発症に関与するものと示唆された。SAS-ZFATの低発現は、そのプロモーター部のEx9bSNP10疾患相関アレル領域への転写抑制因子の結合によるものと考えられ、この転写抑制因子の同定を目的にyeast-one hybridを行った。DRAP1、C10ORF10、C20ORF116の3つの蛋白を候補に、ゲルシフト法による結合確認を行ったが、いずれもEx9bSNP10疾患相関アレルとの結合は確認できなかった。ZFATもTR-ZFATも優位に核に存在するAT-hookを持つジンクフィンガー蛋白であることからDNA結合型転写関連因子と予測された。Ba/F3-ZFAT安定発現クローンを用いてクロマチン免疫沈澱法を行ったが、今のところZFAT結合配列決定には至っていない。PCR-assisted binding site selection法も行い、合計10クローンから構成される3種類の結合コンセンサス配列を作製できたが、いずれのクローンおよびコンセンサス配列もリコンビナントZFAT蛋白との再結合を確認できず、結合配列の決定には更に詳細な条件検討が必要と思われた。ZFATおよびTR-ZFATトランスジェニックマウス由来の細胞やBa/F3-ZFAT安定発現クローンを用いたcDNAマイクロアレイによる網羅的ZFAT標的遺伝子検索も行い、約20の免疫関連遺伝子に発現変化を認め、現在詳細な検討を行っている。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2005 2004

すべて 雑誌論文 (6件)

  • [雑誌論文] Multiple SNPs in intron 7 of thyrotropin receptor are associated with Graves' disease.2005

    • 著者名/発表者名
      Hiratani H et al.
    • 雑誌名

      J.Clin.Endocrinol.Metab (In press)

  • [雑誌論文] Mapping of the critical region of mitogene-inducible gene-6 for NK-κB activation.2005

    • 著者名/発表者名
      Mabuchi R et al.
    • 雑誌名

      Oncology Report 13(3)

      ページ: 473-476

  • [雑誌論文] SNPs in the promoter of a B cell-specific antisense transcript, SAS-ZFAT, determine susceptibility to autoimmune thyroid disease.2004

    • 著者名/発表者名
      Shirasawa S et al.
    • 雑誌名

      Human Molecular Genetics 13(19)

      ページ: 2221-2231

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Dermatitis due to epiregulin deficiency and a critical role of epiregulin in immune-related responses of keratinocyte and macrophage.2004

    • 著者名/発表者名
      Shirasawa S et al.
    • 雑誌名

      Proc.Natl.Acad.Sci.USA 101(38)

      ページ: 13921-13926

  • [雑誌論文] B Lymphocyte Signaling Established by the CD19/CD22 Loop Regulates Autoimmunity in the Tight-Skin Mouse.2004

    • 著者名/発表者名
      Asano N et al.
    • 雑誌名

      Am.J.Pathol 165

      ページ: 641-650

  • [雑誌論文] Association of the T-cell regulatory gene CTLA4 with Graves' disease and autoimmune thyroid disease in the Japanese2004

    • 著者名/発表者名
      Furugaki K et al.
    • 雑誌名

      J.Hum.Gent 49(3)

      ページ: 166-168

URL: 

公開日: 2006-07-12   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi