• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2004 年度 実績報告書

絶対光独立栄養型ラン藻シネココッカスにおける転写制御ネットワークの解明

研究課題

研究課題/領域番号 13206027
研究機関名古屋大学

研究代表者

杉田 護  名古屋大学, 遺伝子実験施設, 教授 (70154474)

研究分担者 小俣 達男  名古屋大学, 生命農学研究科, 教授 (50175270)
岩崎 秀雄  名古屋大学, 理学研究科, 助手 (00324393)
キーワードラン藻 / 転写制御ネットワーク / 二成分制御系 / 窒素代謝 / DNAチップ / 光独立栄養 / 概日リズム / 時計遺伝子
研究概要

本研究は、二成分制御系を介した転写プロファイルの解析、無機物質同化系を制御する転写因子の同定と機能解析、概日時計遺伝子を介したゲノムワイドのグローバルな転写制御の分子機構の解析を行い、ラン藻(シアノバクテリア)に特有の転写制御ネットワークを明らかにすることを目的とする。本年度、得られた主な成果は以下の通りである。
1.絶対光独立栄養型ラン藻シネココッカスSynechococcus PCC 6301のゲノムの全塩基配列(2,696,258bp)を決定した。この中に2525個のタンパク質遺伝子をアノテートした。二成分制御系遺伝子37種を同定した。
2.シネココッカスSynechococcus PCC 6301のゲノムの全遺伝子および遺伝子間領域をカバーするオリゴDNAチップを作製した。
3.二成分制御系遺伝子37種の破壊株を作製した。
4.比較ゲノム解析により硝酸還元酵素の活性発現に必要な新規遺伝子を同定した。
5.Synechococcusのゲノムワイドな概日発現に関して,KaiCが時計遺伝子のみでなく,ほとんどの遺伝子のプロモーターに抑制的に働くことを示した。また,kaiBCオペロンの概日発現には必ずしも特異的cisエレメントが必要なわけではないことを明らかにし,概日リズムの発振モデルに新たな展開をもたらした。
6.シアノバクテリアでは時計遺伝子の転写翻訳フィードバック制御が概日振動の発生に必須の過程ではなく、KaiCの自己リン酸化-自己リン酸化サイクルが概日振動のコアプロセスであることを強く示唆した。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2005 2004

すべて 雑誌論文 (4件)

  • [雑誌論文] No transcription-translation feedback in circadian rhythm of KaiC phosphorylation.2005

    • 著者名/発表者名
      Tomita, J., Nakajima, M, Kondo, T, Iwasaki, H.
    • 雑誌名

      Science 307

      ページ: 251-254

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Plastid transformation reveals that moss tRNA ^<Arg>-CCG is not essential for plastid function.2004

    • 著者名/発表者名
      Sugiura, C., Sugita, M.
    • 雑誌名

      The Plant Journal 40

      ページ: 314-321

  • [雑誌論文] Chloroplast phylogeny indicates that bryophytes are monophyletic.2004

    • 著者名/発表者名
      Nishiyama, T., Wolf, P.G., Kugita, M., Sinclair, R.B., Sugita, M., et al.
    • 雑誌名

      Molecul Biology and Evolution 21

      ページ: 1813-1819

  • [雑誌論文] Roles of CmpR, a LysR family transcriptional regulator, in acclimation of the cyanobacterium Synechococcus sp.strain PCC 7942 to low-CO2 and high-light conditions.2004

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, Y., Yamaguchi, O., Omata, T.
    • 雑誌名

      Mol.Microbiol. 52

      ページ: 837-845

URL: 

公開日: 2006-07-12   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi