• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2004 年度 実績報告書

消化器癌におけるDNAメチル化による遺伝子発現抑制のメカニズムの解析

研究課題

研究課題/領域番号 13214090
研究機関札幌医科大学

研究代表者

豊田 実  札幌医科大学, 医学部, 講師 (70270676)

キーワードDNAメチル化 / ヒストンアセチル化 / クロマチン / がん抑制遺伝子 / エピジェネティクス
研究概要

がんの発生と進展には、ジェネティックな異常だけでなく、DNA異常メチル化などのエピジェネティックな異常が重要であることが明らかとなってきた。DNAメチル化の網羅的解析により、数百の遺伝子が異常メチル化により不活化されていることが示唆される。本研究では、消化器癌においてDNAメチル化により不活化されている遺伝子の癌化における役割を明らかにするとともに、メチル化依存性の遺伝子不活化の分子機構について明らかにすることを目的とする。本年度は、細胞周期やアポトーシス、RAS、WNTシグナルの制御因子のエピジェネティックな異常について解析を行った。また、Hypoxia誘導性アポトーシスに関与する遺伝子、BNIPが大腸癌・胃癌・膵臓癌および白血病において異常メチル化により不活化されていることを明らかにした。BNIP3の発現をメチル化阻害剤で回復させることにより、腫瘍細胞のHypoxiaによるアポトーシス誘導能を回復させることが可能であり、BNIP3が新しい分子標的となりうることを明らかにした。また、WNTの負の制御因子であるSFRP遺伝子ファミリー(SFRP1-5)およびRASシグナルパスウェイの負制御因子、RASSFファミリー遺伝子群(RASSF1-6)が大腸癌においてエピジェネティックな異常により不活化されていることを明らかにした。SFRPの発現が消失している大腸癌細胞株にSFRPを強制発現させることにより、腫瘍細胞の増殖抑制を示した。SFRPによりTCF/beta-cateninの転写活性を抑制することが可能であり、beta-cateninの標的遺伝子であるcomycの発現も抑制した。これらの結果より、消化器癌の発生にエピジェネティックな異常が重要な役割を果たすことが示唆された。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2005 2004

すべて 雑誌論文 (6件)

  • [雑誌論文] Aberrant methylation and silencing of the BNIP3 gene in colorectal and gastric cancer.2005

    • 著者名/発表者名
      Murai M, Toyota M et al.
    • 雑誌名

      Clin Cancer Res. 11

      ページ: 1021-1027

  • [雑誌論文] The Ras Effector RASS2 is a novel tumor suppressor gene in human colorectal cancer.2005

    • 著者名/発表者名
      Akino K, Toyota M et al.
    • 雑誌名

      Gastroenterology 128(In press)

  • [雑誌論文] Epigenetic inactivation of SFRP's complements genetic alterations to allow constitutive Wnt pathway signaling in human colorectal cancer.2004

    • 著者名/発表者名
      Suzuki H, Toyota M et al.
    • 雑誌名

      Nat.Genet. 36

      ページ: 417-422

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Epigenetic inactivation of class II transactivator (CIITA) is associated with absence of interferon-γ induced HLA-DR expression in colorectal and gastric cancer cells.2004

    • 著者名/発表者名
      Satoh A, Toyota M et al.
    • 雑誌名

      Oncogene 23

      ページ: 8876-8886

  • [雑誌論文] Identification of SCN3B as a novel p53-inducible proapoptotic gene.2004

    • 著者名/発表者名
      Adachi K, Toyota M et al.
    • 雑誌名

      Oncogene 23

      ページ: 7791-7798

  • [雑誌論文] Epigenetic inactivation of TMS1/ASC in ovarian cancer.2004

    • 著者名/発表者名
      Terasawa K, Toyota M et al.
    • 雑誌名

      Clin Cancer Res. 10

      ページ: 2000-2006

URL: 

公開日: 2006-07-12   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi