• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2001 年度 実績報告書

β1インテグリンとその会合分子(CD9、CD82)の癌増殖、浸潤、転移での役割

研究課題

研究課題/領域番号 13216021
研究種目

特定領域研究(C)

研究機関東京大学

研究代表者

森本 幾夫  東京大学, 医科学研究所, 教授 (30119028)

キーワードCas-L / HEF-1 / β1インテグリン / チロシンリン酸化 / MICAL(a Molecule Interacting Cas-L) / ビメンチン / 中間フィラメント / 細胞骨格
研究概要

Cas-L/HEF-1はP130Cas族に属する分子の一つである。この分子はβ1インテグリンあるいはT細胞抗原受容体の刺激でチロシンリン酸化され、種々の免疫反応に重要と考えられている。Cas-LはSH3ドメイン、Substrateドメインなどのいくつかのユニークな構造から成り立っており、これらのモチーフを通じて種々の分子と相互作用を行うと考えられている。Cas-L由来シグナル伝達機構をさらに詳しく検討するため、Cas-L-SH3ドメインと会合する分子をFar-western法にてスクリーニングし、我々はMICAL(a Molecule Interacting with Cas-L : Cas-Lと会合する分子)分子を同定した。MICALは118KD蛋白で、胸腺、肺、脾臓、腎臓、血液系細胞などに発現している。さらにMICALはカルポニン同類ドメイン(CHドメイン)、LIMドメイン、ロイシンジッパーモチーフ、プロリンリッチPPKPP配列を有している。MICALはCas-L分子とPPKPP配列を介して会合していた。またMICALはその細胞質ドメインで、Cas-Lと核辺縁部で局在していた。さらにC末端部分においてMICALは中間フィラメントの主とした構成成分であるビメンチンとも会合しており、免疫染色ではMICALはビメンチン中間フィラメントにそって局在していた。これらの結果からMICALはCas-Lと中間フィラメントを結び付けている細胞骨格の調節役を果たしている可能性が強く示唆された。

  • 研究成果

    (6件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (6件)

  • [文献書誌] Iwata S: "Distinctive signaling pathways through CD82 and β lintegrins in human T cells"Eur. J. Immunol.. (印刷中).

  • [文献書誌] Hisakawa N: "Aberrant Responsiveness to RANTES in Synovial Fluid T cells from Patients with Rheumatoid Arthritis"J. Rheumatol. (印刷中).

  • [文献書誌] Ohnuma K: "Soluble CD26/dipeptidyl peptidase IV induces T cell proliferation through CD86 up-regulation on APCs"J Immunol.. 167. 6745-6755 (2001)

  • [文献書誌] Ishii T: "CD26-mediated signaling for T cell activation occurs in lipid rafts through its association with CD45RO"Proc Natl Acad Sci USA. 98. 12138-12143 (2001)

  • [文献書誌] Homma T: "Recognition of cell surface GD3 by monoclonal antibody anti-6C2 in rheumatoid arthritis synovial fluid : expression on human T cells with transendothelial migiratory activity"Arthritis Rheum. 44. 296-306 (2001)

  • [文献書誌] Aytac U: "Expression of CD26 and its associated dipeptidyl peptidase IV enzyme activity enhances sensitivity to doxorubicin-induced cell cycle arrest at the G(2)/M checkpoint"Cancer Res. 61. 7204-7210 (2001)

URL: 

公開日: 2003-04-03   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi