研究課題
特定領域研究
本研究では、まず、須藤が中心となって、新たな社会システムの枠組みを包括的に提示するための研究を行った。具体的には、(i)技術革新速度や知識財の流通プロセスを適切に制御しながら、グローバルな規模で効力を有する新たな制度的枠組みを構築することによって、情報経済の発展を促すことができるという社会進化シナリオを提示し、(ii)新たな制度的枠組みの実効性を担保する新たな主体の一つとして、地域に根差しながらグローバルに活躍するネットワーク型NPOを位置づけ、新たな社会発展を構想すべきであるという社会制度の基本モデルを提案した。これらの仮説に基づいて以下の分析を進め、その成果を具体的な制度提案としてフィードバックした。榊を中心とする分析モジュールは、技術革新を伴う持続的な経済成長を実現するための政策課題について研究を進めた。具体的には、(i)日米における技術転換と知識ストックの制御に関する研究、(ii)技術知識のオープンソース化と私的所有化の社会的配分比率に関する研究、(iii)情報財のネットワーク特性と知的財産権法政策に関する研究を行った。また後藤が中心となった分析モジュールは、知識社会のガバナンスとその経済効果に関する研究を実施した。ICT革新及び制度改革の相乗効果が公私の連携及び機能分担の変化に与える影響を分析して将来シナリオを展望した他、地域情報化及び内発的発展を促す地域ガバナンスの経済効果を明らかにし、制度提案を行った。さらに、田中が中心となった分析モジュールは、安全で安心な情報社会を実現するために、ユーザーの経済合理的な活動を前提とした情報セキュリティ・マネジメントに関する制度設計を示すとともに、情報セキュリティ投資に焦点を当てたて計量的実証分析を行った。最後に、出口の分析モジュールは、社会学習動学という社会科学の分析手法を開発し、新しいエージェントベースのシミュレーション言語SOARS(Spot Oriented Agent Role Simulator)の設計と実装を行うことにより、社会の制度設計論に関する方法論的研究を発展させた。
すべて 2005 2004 2003 2002 2001
すべて 雑誌論文 (80件) 図書 (7件)
Journal of Accounting and Public Policy 24, 1
ページ: 37-59
Digital Economy and Social Design (Osamu Sudoh) (Springer-Verlag)
ページ: 3-38
ページ: 39-63
ページ: 64-93
Digital Economy and Social Design (Osamu Sudoh)(Springer-Verlag)
ページ: 97-125
Digital Economy and Social Design(Osamu Sudoh) (Springer-Verlag)
ページ: 184-209
社会・経済システム 26
ページ: 97-101
2^<nd> Annual Forum on Financial Systems and Cyber Security : A Public Policy Perspective
ページ: 1-10
日本学術会議主催『空間情報社会シンポジウム』
インフォマティクス主催、地理情報システム学会、社会情報学会 後援『空間情報シンポジウム2005』
北海道電子自治体戦略会議実行委員会、北海道、札幌市主催『北海道電子自治体戦略会議』
NPOセキュアなデジタル社会を推進する会主催、総務省、経済産業省ほか後援『デジタル社会シンポジウム2005』
Microsoft org., Government Leaders Forum 2005-Asia, Dec. 6^<th> 2005
Journal of Accounting and Public Policy 24,1
Digital Economy and Social Design Springer-Verlag
Osamu Sudoh, Digital Economy and Social Design Springer-Verlag
Financial Systems and Cyber Security : A Public Policy Perspective
Microsoft org., Government Leaders Forum2005---Asia
理論と方法 数理社会学会 19, 1
ページ: 69-80
Review of Media, Information and Society 9
ページ: 31-69
ページ: 71-88
NIRA政策研究 17, 2
ページ: 12-16
ページ: 11-30
The Japan Journal 1, 4
ページ: 22-23
Evolutionary and Institutional Economics Review 1, 1
ページ: 107-125
社会・経済システム 25
ページ: 41-51
ページ: 117-124
ページ: 154-167
都市問題 96, 1
ページ: 83-90
ページ: 109-115
Proceeding of the Third International Workshop on Agent-based Approach in Economics and Social Complex Systems (AESCS' 04)
ページ: 49-56
1st Annual Forum on Financial Systems and Cyber Security : A Public Policy Perspective
ページ: 1-17
財団法人ニューメディア開発協会主催『情報化フェスタ2004』
Korea-Japan conference on Innovative Cluster and University-Industry-Government linkage(Korean Society for Technology Management and Economics)
Government Leaders Forum-Asia, November 19th 2004
進化経済学会主催『平成16年度進化経済学会オータムカンファレンス』
SKYリサーチパーク・アライアンス協議会、財団法人ソフトピア主催『情報セキュリティを生かす』
Proceeding of the Third International Workshop on Agent-based Approach in Economics and Social Complex Systems (AESCS'04)
ページ: l-17
IEEE International Conference one-Technology, e-Commerce, and e-Service (EEE04)
ページ: 277-284
Korea-Japan conference on Innovative Cluster and University-Industry-Government linkage (Korean Society for Technology Management and Economics)
Government Leaders Forum---Asia
経済セミナー 582
ページ: 48-53
NII Journal 6
Review of Media, Information and Society 8
ページ: 61-86
地域政策研究 21
ページ: 6-14
ページ: 17-39
ページ: 41-59
NII Journal 7
ページ: 37-50
社会情報システム学研究会主催『第9回社会情報システム学シンポジウム』
電子商取引推進協議会・財団法人科学技術交流財団主催『安全なネットワーク社会と電子行政』
法政大学主催『Project Solution Forum』
GISカンファレンス実行委員会・地理情報システム学会共催『GISカンファレンス2003』
小田原市、長野市、(財)電気通信高度化協会、テレトピァ促進協議会、情報基盤協議会、地域情報化懇談会主催『地域情報化全国セミナー2003・小田原』
日本工業新聞社主催『活力自治体フェア』
US. Department. of Commerce(US Government),Meeting on e-Gov Project, March 14, 2003
財団法人自治体国際協会ソウル事務所主催『2003年度日韓地方行政フォーラム』
文部科学省・21世紀COEプログラム中央大学研究拠点主催『電子社会システムと情報セキュリティ』
US. Department of Commerce (US Government), Meeting on e-Gov Project
社会経済システム学会誌 23
ページ: 22-28
Look Japan 558
ページ: 12-14
法律時報 75(1)
ページ: 30-35
EU-Japan Centre for Industrial Cooperation org., Meet Asia in Japan 2002 : Strategic Business Opportunities in Japan and China
ページ: 1-15
International Center for Comparative Law and Politics, Graduate School of Law and Politics, The University of Tokyo ed.,Anglo-Japanese Academy (2001) Proceedings
ページ: 181-187
Korea Information Security Agency (Korea Government)
Microsoft org., Government Leaders' Conference 2002
日本学術会議主催『設計工学シンポジウム』
毎日新聞社主催『電子自治体推進会議2002』
日本経済新聞社主催『シンポジウム電子社会の未来』
地域公共政策学会平成14年度秋期研究大会
横須賀市、社会情報学会、横須賀市IT戦略会議、横須賀市都市政策研究所主催『第2回電子自治体シンポジウム』
EU-Japan Center for Industrial Cooperation org., Meet Asia in Japan 2002 : Strategic Business Opportunities in Japan and China
International Center for Comparative Law and Politics, Graduate School of Law and Politics, The University of Tokyo ed., Anglo-Japanese Academy (2001) Proceedings
学術月報 54, 4
ページ: 369-373
組織科学 36, 2
ページ: 38-53
The IT revolution : Challenges from innovation in information and communication technology and the role of government