• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2003 年度 研究成果報告書概要

グローバル化とナショナル・アイデンティティに関する意識構造についての実証的研究

研究課題

研究課題/領域番号 13301009
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 社会学(含社会福祉関係)
研究機関兵庫教育大学

研究代表者

佐々木 正道  兵庫教育大学, 学校教育学部, 教授 (30142326)

研究分担者 森 秀樹  兵庫教育大学, 学校教育学部, 助教授 (00274027)
吉野 諒三  統計数理研究所, 領域統計研究系, 助教授 (60220711)
林 文  東洋英和女学院大学, 人文学部, 教授 (00180977)
水上 徹男  立教大学, 社会学部, 助教授 (70239226)
山岡 和枝  厚生省国立保健医療科学院, 技術評価部, 室長 (50091038)
研究期間 (年度) 2001 – 2003
キーワードグローバル化 / アイデンティティ / 意識構造 / 実証的研究 / 統計分析
研究概要

初年度は本プロジェクトに関する資料・文献・データを国内と主にアメリカ合衆国で収集し、整理を行った。その結果国内についてはグローバル化を受身で捉えているものが多く、逆にアメリカにおいてはそれを取り立てて意識して捉えていないものが多いことが明らかとなった。またデータの二次的分析とその分析結果の検討を行った結果、グローバル化とナショナル・アイデンティティに関するロバートソン、スミス、ルーマンなどの既存の理論を部分的に検証することができた。
初年度に実施した高校生と成人(親子ペア)を対象とするプリテスト調査結果に基づき、平成14年度に全国規模の本調査を、層化二段無作為抽出法と個別面接聴取法により2回実施した。第1回の調査では、15歳〜17歳の男女とその親(700組(1,400人))および20歳以上の2,000人の男女を調査対象とし、第2回の調査では20歳以上の男女2,400人を調査対象として実施し、データ分析を行った。
その結果親子に関しては、グローバル化とナショナルアイデンティティに関連する態度については大差が見られなかった。また、若年齢層と高年齢層を比較すると、高年齢層においてより伝統的なものの見方そしてナショナルアイデンティティの度合が比較的高くみられ、逆に若年齢層においては社会・世界に対してグローバルな見方をし、より近代的アプローチをとる傾向が見られた。さらにナショナルアイデンティティの高低(N=高、n=低)とグローバル化の高低(G=高、g=低)の組み合わせで4つのパターンに類型化した結果、ngの割合が最も高くNg、nG、NGの順に割合が低くなっている。ただし、外国語の使用、家庭や性役割、環境問題、職業観などに関しては比較的高い程度のグローバル化が見られた。また本プロジェクトメンバー中の4名の共同研究者は本研究テーマに関し、国際比較の視点からアメリカ、西ヨーロッパ、オーストラリアそして中国に本プロジェクトのテーマに関するそれぞれの国の研究者を訪ね、本調査結果を検討し新たな知見を得た。

  • 研究成果

    (21件)

すべて 2003 2002

すべて 雑誌論文 (19件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] The Moral Fabric of Contemporary Societies : Presidential Address2003

    • 著者名/発表者名
      Masamichi Sasaki
    • 雑誌名

      The Annals of the International Institute of Sociology Vol.9

      ページ: 3-26

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Comparative Research2003

    • 著者名/発表者名
      Masamichi Sasaki
    • 雑誌名

      Encyclopedia of social Research Methods. Thousand Oaks, California : Sage Publications

      ページ: 96-111

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 職業倫理観の世代差の研究-「日本の国際化に関する意識調査」のデータ分析-2003

    • 著者名/発表者名
      三好美浩, 佐々木正道, 吉野諒三
    • 雑誌名

      日本社会心理学会第44回大会発表論文集

      ページ: 618-619

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 日本の国際化に関する意識の世代間の比較2003

    • 著者名/発表者名
      林文, 佐々木正道
    • 雑誌名

      日本行動計量学会第31回大会発表論文抄録集

      ページ: 248-249

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 信頼の時代2003

    • 著者名/発表者名
      吉野諒三
    • 雑誌名

      Eco-Forum,特集号「ソーシャル・キャピタルPartII」,統計研究会 Vol.22, No.1

      ページ: 42-51

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 富国信頼-東アジアの人々の「信頼感」の分析-2003

    • 著者名/発表者名
      吉野諒三
    • 雑誌名

      日本行動計量学会第31回大会抄録集

      ページ: 254-257

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 中国人・日本人の国民性の特徴(1)-不安感・満足感、家庭・家族観と伝統的な価値観を中心に-2003

    • 著者名/発表者名
      鄭躍軍, 吉野諒三
    • 雑誌名

      日本行動計量学会第31回大会抄録集

      ページ: 244-247

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 自由回答に見る職業意識の分析2003

    • 著者名/発表者名
      三好美浩, 吉野諒三
    • 雑誌名

      日本行動計量学会第31回大会抄録集

      ページ: 252-253

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 日本人の自然観2003

    • 著者名/発表者名
      林文
    • 雑誌名

      こしじ水と緑の会会報 第6号

      ページ: 2

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 異文化間相互理解をめざす国際比較調査を(巻頭言)2003

    • 著者名/発表者名
      林文
    • 雑誌名

      よろん 第92号

      ページ: 1

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 健康感と関連要因:東アジア価値観調査結果の分析2003

    • 著者名/発表者名
      山岡和枝, 吉野諒三
    • 雑誌名

      日本行動計量学会第31回大会抄録集

      ページ: 250-251

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] "Comparative Research" Encyclopedia of Social Research Methods.2003

    • 著者名/発表者名
      Masamichi Sasaki
    • 雑誌名

      Thansand Oaks, (California : Sage Publications)

      ページ: 96-111

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] The Moral Fabric of Contemporary Societies : Presidential Address.2003

    • 著者名/発表者名
      Masamichi Sasaki
    • 雑誌名

      The Annals of the International Institute of Sociology Vol.9

      ページ: 3-26

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] A Comparative Study of Attitudes toward Globalization among Different Generations.2003

    • 著者名/発表者名
      Masamichi Sasaki, Fumi Hayashi
    • 雑誌名

      Proceeding of the 31^<st> Japanese Behaviometrical Association

      ページ: 248-249

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] A Study of Work Ethics Based on the Generational Gap.2003

    • 著者名/発表者名
      Masamichi Sasaki, Y.Miyoshi, R.Yoshino
    • 雑誌名

      Proceeding of the 44^<th> Conference of Japanese Social Psychological Association

      ページ: 618-619

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] The Age of Trust2003

    • 著者名/発表者名
      Ryozo Yoshino
    • 雑誌名

      Eco-Forum (Part II), Special Issue of Social Capital, Statistical Association Vol.22,No.1

      ページ: 42-51

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] A Analysis of Occupational Consciousness Based on the Responses to Open-ended Questions.2003

    • 著者名/発表者名
      Ryozo Yoshino, Y.Miyoshi
    • 雑誌名

      Proceeding of the 31^<st> Japanese Behaviometrical Association

      ページ: 252-253

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Cross-National Comparative Survey for Mutual Understanding among Different Cultures.2003

    • 著者名/発表者名
      Fumi Hayashi
    • 雑誌名

      Yoron Vol.92

      ページ: 1

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Social Attitudes in Japan : Trends and Cross-National Perspectives.2002

    • 著者名/発表者名
      Masamichi Sasaki, Tatsuzo Suzuki
    • 雑誌名

      (2^<nd> edition)Leiden, (The Netherlands : Brill Academic Publishers)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [図書] 「国民性論」---精神社会的展望---(ただし、付記「日本における国民性研究」は吉野著)2003

    • 著者名/発表者名
      A.インケレス著, 吉野諒三訳
    • 総ページ数
      470
    • 出版者
      出光書店
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [図書] 東洋英和女学院大学卒業生のライフコースについて 第21号 第5章 就職・結婚に関する意識調査分析2003

    • 著者名/発表者名
      林文(共著)
    • 出版者
      人文・社会科学論集(東洋英和女学院大学)(印刷中)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より

URL: 

公開日: 2006-07-11  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi