• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2001 年度 実績報告書

東アジアにおける都市型中小企業と農村工業化に関する比較研究

研究課題

研究課題/領域番号 13303004
研究機関名古屋大学

研究代表者

竹内 常善  名古屋大学, 大学院・経済学研究科, 教授 (90093773)

研究分担者 平川 均  名古屋大学, 大学院・経済学研究科, 教授 (60199049)
牧戸 孝郎  名古屋大学, 大学院・経済学研究科, 教授 (60022464)
北原 淳  名古屋大学, 大学院・経済学研究科, 教授 (30107916)
山田 基成  名古屋大学, 大学院・経済学研究科, 助教授 (10158222)
史 世民  名古屋大学, 大学院・経済学研究科, 助教授 (90235482)
キーワード中国の工業化 / 農村工業化 / 郷鎮企業 / 経営者類型 / 企業間関係 / 企業調査 / 労働移動 / 労働市場
研究概要

東アジア諸国の都市型中小企業の発展と農村工業化の形態についての比較研究を進めるため.日本.韓国.台湾.中国.ベトナム.タイ.ミャンマーに調査協力を依頼し.フィールド調査を進めている.日本では戦前期の農村工業化政策や都市型の中小企業の発展過程についての研究活動を進めている.
韓国では忠南大学や慶北大学との協力で中小企業の現状調査を進めている.
中国では上海社会科学院.江蘇省社会科学院.四川省社会科学院.浙江大学.東華大学との協力協定を結び調査を進めている.ベトナムではフエ大学.タイではコンケン大学.ミャンマーではヤンゴン経済大学との協力による地域工業化事例の調査を行っている.各調査はアンケート調査を実施し.それを基にして個別訪問を重ねながら各地の特性と問題点を明らかにしていくものである.アンケート調査は2001年7月以降実施に入り.既に一部の協力機関からはデータの整理に入っているとの連絡が入っている.それらの成果とは別に.名古屋大学のメンバーを中心に「東アジア工業化研究会」を組織し.これまで8回の研究会を行ってきた.調査結果の本格的整理は2002年夏以降の課題である.

  • 研究成果

    (3件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (3件)

  • [文献書誌] 北 原 淳: "アジアの中小企業"北原編『アジアの経済発展における中小企業の役割』. 1-26 (2002)

  • [文献書誌] 竹 内 常 善: "南アジアにおける中小企業問題"北原編『アジアの経済発展における中小企業の役割』. 187-217 (2002)

  • [文献書誌] 竹 内 常 善 (編): "中国における農村工業化の諸類型"研究報告書 名古屋大学経済学研究科. 250 (2003)

URL: 

公開日: 2003-04-03   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi