研究課題/領域番号 |
13303007
|
研究機関 | 大阪大学 |
研究代表者 |
筒井 義郎 大阪大学, 経済学研究科, 教授 (50163845)
|
研究分担者 |
晝間 文彦 早稲田大学, 商学部, 教授 (00063793)
大竹 文雄 大阪大学, 社会経済研究所, 教授 (50176913)
池田 新介 大阪大学, 社会経済研究所, 教授 (70184421)
堀 敬一 立命館大学, 経済学部, 助教授 (50273561)
|
キーワード | 効用関数 / 時間選好率 / 危険回避度 / 習慣形成 / 外部性 / アンケート調査 / 実験経済学 |
研究概要 |
本研究では、主として、時間選好率、危険回避度、習慣形成、外部性という、効用関数に関する4つのパラメータを、アンケート調査および実験によって明らかにすることを目的とする。これらのパラメータをどのような質問によって推定するかを検討し、時間選好率と危険回避度に関しては、ほぼ妥当と思われる質問が考案された。外部性に関しては、基本的に、隣人の所得と自分の所得の組み合わせを示して、どれを選好するかを尋ねることによって明らかにすることとし、具体的な質問案をいくつか作成した、もっとも問題なのが、習慣形成である。習慣形成の存在と、アンケート調査で回答される時間選好率の大きさとは関連があるのではないかと考えられる。しばしばアンケート調査で負の時間選好率が報告されるのは、実は、回答者が習慣形虚の傾向を持っていることを前提として最適化を図るからではないかと想像される。習慣形成を持っていることを前提すると、内生的に決定される時間選好率がどのように影響されるかを理論モデルで分析したメモ、Habit and Negative Time Preferenceを作成し、習慣形成の存在を検定するための条件を導出した。この条件の可否をアンケートの質問によってチェックすることで、習慣形成が存在するかどうかを明らかにできると考えている。 2002年度と2004年度は主としてアンケート調査を行い、2003年度は主として実験を行うことに決定した。実験については、Yale大学、Pardue大学などの協力を得るよう働きかけることとなった。
|