研究課題/領域番号 |
13303010
|
研究機関 | 早稲田大学 |
研究代表者 |
江夏 健一 早稲田大学, 商学部, 教授 (90088097)
|
研究分担者 |
白木 三秀 早稲田大学, 政治経済学院, 教授 (80187533)
坂野 友昭 早稲田大学, 商学部, 教授 (40139506)
太田 正孝 早稲田大学, 商学部, 教授 (00123068)
岸本 寿生 富山大学, 経済学部, 助教授 (80262492)
大東和 武司 広島市立大学, 国際学部, 教授 (40152194)
|
キーワード | アジア経済 / IT革命 / マルチナショナルズ / 金融サービス / ホスピタリティ / 小売・流通業 / 対アジア投資 / サービス産業の国際化 |
研究概要 |
研究期間3年間の初年度にあたる今年は、(1)アジアのIT化およびアジアに進出するもしくは出自のマルチナショナルズ、サービス・マルチナショナルズについての関連文献のサーベイおよびレビュー、(2)当該地域の経済状況および企業活動の把握、(3)次年度以降の研究課題の絞り込みを行った。 関連文献のサーベイおよびレビューについては、「サービス業の多国籍展開」、「アジアにおけるサービス業」、「アジア企業の生成と発展・多国籍化」、「多国籍企業と情報技術(IT)」の4つの視座から行った。そして、サービス・マルチナショナルズの定義を行う為のその特質の検討および取引コストやOLIパラダイムなどの既存の理論との関係性の研究を行った。 当該地域の経済状況および企業活動の把握としては、インド、シンガポール、中国(上海、香港、深セン、東莞)、台湾、韓国、マレーシアにおける現地調査を実施し、近年のマクロ経済動向、対内直接投資、再投資および輸出入、IT・情報通信産業の競争状況、金融・流通・サーピス産業の戦略展開などの把握につとめた。 次年度以降の課題としては、「アジアに展開するグローバル流通企業のケーススタディ」、「インドを中心とするIT産業の進展がアジア経済、世界経済の及ぼす影響」、「中国の地域別企業進出の現状分析」、「消費者金融等新しい金融サービスの国際化」、および「シンガポールを中心とするアジア・マルチナショナルズの企業分析」のテーマに絞り込み、次年度以降、さらなる現状分析と理論化を試みる方向性を提示した。
|