• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2003 年度 研究成果報告書概要

固体中の量子コヒーレンスに関する実験的研究

研究課題

研究課題/領域番号 13304029
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 固体物性Ⅱ(磁性・金属・低温)
研究機関東京大学

研究代表者

勝本 信吾  東京大学, 物性研究所, 教授 (10185829)

研究分担者 小林 研介  東京大学, 物性研究所, 助手 (10302803)
遠藤 彰  東京大学, 物性研究所, 助手 (20260515)
研究期間 (年度) 2001 – 2003
キーワード量子ドット / 量子デコヒーレンス / スピン反転 / 近藤効果 / Fano効果 / Coulombピーク / 量子アンチドット / エッジ状態
研究概要

量子ドットと量子リングを組み合わせた系において,位相シフトと干渉効果の組み合わせによって生じるFano効果を,初めて観測した.実験観測によって,Fanoパラメタの性質など,量子コヒーレンスに関る新しい知見を得ることができた.更に,これを用いて量子コヒーレンスに起因する様々な問題に取り組み,位相の静電制御を観測し,量子位相の温度による拡散について,新しい理論的扱いを見出した.特に,量子ドットのコヒーレント伝導において,長年謎とされてきた同位相Coulombピークの問題について,部分的ながら解答を与えることができた.更に,量子ドット中の波動関数の状態として,電極との結合の強い特別な状態が存在し,複数準位を通した伝導が生じ,そのコヒーレンスによって外部干渉回路無しでのFano干渉効果が現れることを発見した.また,磁場によってこれがフォーカシングを起こし,磁場が強くなってエッジ状態が形成されると,最外殻の状態が自然に強結合状態になることを見出した.
量子ドットのスピン状態と量子コヒーレンスについて,量子リング系を用いて調べ,スピン散乱が量子エンタングルド状態を形成し,量子デコヒーレンスを起こすことを実験的に検証した.近藤効果が生じている系でもユニタリ極限でない場合は同様な状態であることを見出した.
2次元電子系表面に磁気的な微細構造を形成することで,コヒーレントに電子軌道をコントロールし得ることを,弱磁場の磁気抵抗,およびその角度依存性から示した.量子アンチドット系において,量子コヒーレンスに起因するAB的な磁気抵抗振動効果,また,これと異なる新しい量子振動効果を発見した.

  • 研究成果

    (44件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (44件)

  • [文献書誌] S.Katsumoto, K.Kobayashi, H.Aikawa, A.Sano, Y.Iye: "Quantum coherence in quantum dot - Aharonov-Bohm ring hybrid systems"Superlattices and Microstructures. in press. (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] K.Kobayashi, H.Aikawa, A.Sano, S.Katsumoto Y.Iye: "Mesoscopic Fano effect in a quantum dot embedded in an Aharonov-Bohm ring"Physical Review B. 68. 235304.1-235304.6 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] H.Aikawa, K.Kobayashi, S.Katsumoto, Y.Iye: "Observation of "Partial Coherence" in an Aharonov-Bohm Interferometer with a Quantum Dot"Physical Review Letters. 92. 176802.1-176802.4 (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] H.Aikawa, K.Kobayashi, S.Katsumoto, Y.Iye: "Spin-flip Process and Quantum Decoherence in a Quantum Dot"Physica E. 22. 474-477 (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 相川恒, 小林研介, 佐野徹之, 勝本信吾, 家泰弘: "量子ドットにおけるスピン絡み合いとコヒーレンス/デコヒーレンス"固体物理. 38. 745-754 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] K.Kobayashi, H.Aikawa, S.Katsumoto, Y.Iye: "Mesoscopic Fano Effect through a QuantumDot in an Aharonov-Bohm Ring"Physica E. 22. 468-473 (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] K.Kobayashi, H.Aikawa, S.Katsumoto, Y.Iye: "Tunable Fano system : a quantum dot embedded in an Aharonov-Bohmring"Physica E. 18. 56-61 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] K.Kobayashi, H.Aikawa, S.Katsumoto, Y.Iye: "Tuning of the Fano Effect through Quantum Dot in an Aharonov-Bohm Interferometer"Physica Review Letters. 88. 256808.1-256808.4 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] K.Kobayashi, H.Aikawa, S.Katsumoto, Y.Iye: "Probe-Configuration-Dependent Decoherence in an Aharonov-Bohm Ring"Journal of the Physical Society of Japan. 71. 2094-2097 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 小林研介, 相川恒, 勝本信吾, 家泰弘: "量子複合系の物理:メゾスコピックFano効果"固体物理. 38. 29-40 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] K.Kobayashi, H.Aikawa, S.Katsumoto, Y.Iye: "Reduction of quantum decoherence in non-local resistance measurement"Microelectronic Engineering. 63. 752-789 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] K.Kobayashi, H.Aikawa, S.Katsumoto, Y.Iye: "Observation of an Enhanced Aharonov-Bohm effect"Journal of Physics and Chemistry of Solids. 63. 1301-1305 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] H.Aikawa, K.Kobayashi, S.Katsumoto, Y.Iye: "Suppression of Quantum Decoherence in Non-Local Resistane Measuremen"Journal of the Physical Society of Japan. 72 suppl.A. 5-6 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 相川恒, 小林研介, 中西毅: "量子ドットの電子状態と透過波の位相シフト"日本物理学会誌. 印刷中. (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] M.Hara, A.Endo, S.Katsumoto, Y.Iye: "Transport in Two-Dimensional Electron Gas with Isolated Magnetic Barriers"Journal of the Physical Society of Japan. 74. 543-549 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] M.Hara, A.Endo, S.Katsumoto, Y.Iye: "Magnetotransport in 2DEG with Magnetic Barriers"Physica E. 12. 224-228 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] M.Hara, A.Endo, S.Katsumoto, Y.Iye: "Transport in a two-dimensional electron-gas narrow channel with a magnetic field gradient"Physical Review B. 69. 153304.1-153304.4 (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] M.Hara, A.Endo, S.Katsumoto, Y.Iye: "Transport in Ferromagnet/Semiconductor 2DEG Hybrid Network Structure"Physica E. 22. 356-348 (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] M.Ueki, A.Endo, S.Katsumoto, Y.Iye: "Quantum Oscillation and Decoherence in Triangular Antidot Lattice"Physica E. 22. 365-368 (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 勝本信吾: "メゾスコピック系"朝倉書店,東京. 197 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 勝本信吾: "実験・人工量子力学"岩波書店,東京. 82 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 勝本信吾: "ポケットに電磁気を"丸善,東京. 215 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] S.Katsumoto, K.Kobayashi, H.Aikawa, A.Sano, Y.Iye: "Quantum coherence in quantum dot -Aharonov-Bohm ring hybrid system"Superlattices and Microstructures. (in press). (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] K.Kobayashi, H.Aikawa, A.Sano, S.Katsumoto, Y.Iye: "Mesoscopic Fano effect in a quantum dot embedded in an Aharonov-Bohm ring"Physical Review B. vol.68. 235034-1-235034-6 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] H.Aikawa, K.Kobayashi, S.Katsumoto, Y.Iye: "Observation of "Partial Coherence" in an Aharonov-Bohm Interferometer with a Quantum Dots"Physical Review Letters. vol.92. 176802-1-176802-4 (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] H.Aikawa, K.Kobayashi, S.Katsumoto, Y.Iye: "Spin-flip Process and Quantum Decoherence in a Quantum Dot"Physica E. vol.22. 474-477 (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] H.Aikawa, K.Kobayashi, A.Sano, S.Katsumoto, Y.Iye: "Spin entanglement in quantum dots -relation with quantum coherence/decoherence"Kotai-Butsuri (Solid State Physics). vol.38. 745-754 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] K.Kobayashi, H.Aikawa, S.Katsumoto, Y.Iye: "Mesoscopic Fano Effect through a QuantumDot in an Aharonov-Bohm Ring"Physica E. vol.22. 468-473 (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Tunable H.Aikawa, S.Katsumoto, Y.Iye: "Tunable Fano system a quantum dot embedded in an Aharonov-Bohmring"Physica E. vol.18. 56-61 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] K.Kobayashi, H.Aikawa, S.Katsumoto, Y.Iye: "Tuning of the Fano Effect through Quantum Dot in an Aharonov-Bohm Interferometer"Physica Review Letters. vol.88. 256808-1-256808-4 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] K Kobayashi, H.Aikawa, S.Katsumoto, Y.Iye: "Probe-Configuration-Dependent Decoherence in an Aharonov-Bohm Ring"Journal of the Physical Society of Japan. vol.71. 2094-2097 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] K.Kobayashi, H.Aikawa, S.Katsumoto, Y.Iye: "Physics of a Quantum Complex System : Mesoscopic Fano Effect"Kotai Butsuri (Solid State Physics). vol.38. 29-40 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] K.Kobayashi, H.Aikawa, S.Katsumoto, Y.Iye: "Reduction of quantum decoherence in non-local resistance measurement"Microelectronics Engineering. vol.63. 752-789 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] K.Kobayashi, H.Aikawa, S.Katsumoto, Y.Iye: "Observation of an Enhanced Aharonov-Bohm effect"Journal of Physics and Chemistry of Solids. vol.63. 1301-1305 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] H.Aikawa, K.Kobayashi, S.Katsumoto, Y.Iye: "Suppression of Quantum Decoherence in Non-Local Resistance Measuremen"Journal of the Physical Society of Japan. vol.72, supplement A. 5-6 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] H.Aikawa, K.Kobayashi, T.Nakanishi: "Electronic States in Quantum Dots and Phase Shift of Transparent Wave"Butsuri (issued by the Physical Society of Japan). (in press). (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] M.Hara, A.Endo, S.Katsumoto, Y.Iye: "Transport in Two-Dimensional Electron Gas with Isolated Magnetic Barriers"Journal of the Physical Society of Japan. vol.74. 543-549 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] M.Hara, A.Endo, S.Katsumoto, Y.Iye: "Magnetotransport in 2DEG with Magnetic Barriers"Physica E. vol.12. 224-228 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] M.Hara, A.Endo, S.Katsumoto, Y.Iye: "Transport in a two-dimensional electron-gas narrow channel with a magnetic field gradient"Physical Review B. vol.69. 153304-1-153304-4

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] M.Hara, A.Endo, S.Katsumoto, Y.Iye: "Transport in Ferromagnet/Semiconductor 2DEG Hybrid Network Structure"Physica E. vol.22. 345-348 (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] M.Ueki, A.Endo, S.Katsumoto, Y.Iye: "Quantum Oscillation and Decoherence in Triangular Antidot Lattice"Physica E. vol.22. 365-368 (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] S.Katsumoto: "Mesoscopic System"Asakura-shoten, Tokyo. 197 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] S.Katsumoto: "Experiments in Artificial Quantum System"Iwanami-shoten, Tokyo. 82 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] S.Katsumoto: "A Pocket Full of Electromagnetism"Maruzen, Tokyo. 215 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より

URL: 

公開日: 2005-04-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi