• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2004 年度 実績報告書

大規模開発された熱帯畑作地帯における農業資源と持続性評価

研究課題

研究課題/領域番号 13306026
研究機関京都大学

研究代表者

縄田 栄治  京都大学, 農学研究科, 助教授 (30144348)

研究分担者 桜谷 哲夫  京都大学, 農学研究科, 教授 (00260612)
間藤 徹  京都大学, 農学研究科, 助教授 (50157393)
河野 泰之  京都大学, 東南アジア研究所, 助教授 (80183804)
舟川 晋也  京都大学, 農学研究科, 助教授 (20244577)
樋口 浩和  京都大学, 農学研究科, 助手 (50303871)
キーワード東南アジア大陸部 / 畑作 / 持続性 / 土地利用 / 農業資源 / 栽培環境 / 気候 / 斜面農業
研究概要

1.中部タイ・サラブリ県・プラプッタバート郡及びロッブリ県パタナニコム郡に広がる畑作地帯において、営農体系・作付体系の多様性に関する調査を行った。調査した全農地19,500haにおいて、62タイプの作付体系が見られた。Simpsonの多様度指数を用いて作付体系の多様度を算出した所、この地域の作付体系の多様度は高く、中大規模の近代的畑作生産においても、作付体系が均一化する傾向は認められなかった。降水土壌条件により域内を四分し、多様度指数との関係を分析すると、条件のよい地域と悪い地域で多様度は低くなり、中間的な地域で多様度が高くなった。条件の劣悪な地域では、自然条件による制約が厳しく、選択の幅が狭いと考えられる。また、条件の優良な地域では、作付体系の変化を好まず、現状維持の傾向がうかがわれた。
2.東北タイ・コンケン大学実験圃場において、トウモロコシ品種CP-888(シングルクロス)を用い、NPKについて土壌中の可給態量と植物吸収量の比較試験を行い、土壌-植物間の養分収支を解析した。東北タイでは、保水力・地力に乏しい砂質土壌が卓越しているが、コンケン大学実験圃場も例外ではなく、砂質未熟土であるQuartzipsammentsに分類され、養分保持能、供給能とも低く、有機物含量も低かった。実験の結果、トウモロコシの生長に対してN及びPが制限要因となり、Kは制限要因となりにくいこと、土壌中の全N及び交換態Kは均一に分布し、有効態Pは表層に集中していること、土壌中の養分量に対する植物の吸収する養分量の割合が大きいことが明らかとなった。
3.近年、急速に焼畑の常畑化が起こっている北部タイで予備調査を行い、急斜面の畑地で集約的な飼料用トウモロコシ及び採種用トウモロコシの栽培面積が急進していることが明らかとなった。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2005 2004 2003

すべて 雑誌論文 (5件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Mapping of climatic data in Northeast Thailand : Temperature and solar radiation.2005

    • 著者名/発表者名
      Nawata E., Y.Nagata, A.Sasaki, K.Iwama, T.Sakuratani
    • 雑誌名

      Tropics 15(in press)

  • [雑誌論文] Mapping of climatic data in Northeast Thailand : Rainfall2005

    • 著者名/発表者名
      Nawata E., Y.Nagata, A.Sasaki, K.Iwama, T.Sakuratani
    • 雑誌名

      Tropics 15(in press)

  • [雑誌論文] 中部タイ畑作地帯における作付多様性の評価2005

    • 著者名/発表者名
      諏佐啓太, 縄田栄治, Supamard Kanichsagdipathana
    • 雑誌名

      熱帯農業 49・別1

      ページ: 123-124

  • [雑誌論文] Phosphorus accumulation in soils and nitrate contamination in the underground water under export-oriented asparagus farming in the Nong Ngu Lauem village, the Nakhon Pathom province, Thailand2004

    • 著者名/発表者名
      Phupaibul P, C.Chitbuntanorm, N.Chinoim, P.Kangyawongha, T.Matoh
    • 雑誌名

      Soil Science and Plant Nutrition 50

      ページ: 385-393

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Changes in seasonal evaportranspiration, soil water content, and crop coefficients in sugarcane, cassava, and maize fields in Northeast Thailand.2004

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, K., T.Yamamoto, T.Yamada, T.Sakuratani, E.Nawata, C.Noichana, A.Svibutta, H.Higuchi
    • 雑誌名

      Agricultural Water Management 67

      ページ: 133-143

  • [図書] Development process of upland farming in the northern mountain regions of Vietnam ; Agricultural intensification, diversification and commercialization. (L.Q.Doanh, N.V.Bo, H.D.Tuan eds.)(Upland agricultural development)2003

    • 著者名/発表者名
      Yanagisawa M., Y.Kono, E.Nawata
    • 総ページ数
      271
    • 出版者
      Agricultural Publishing House, Hanoi

URL: 

公開日: 2006-07-12   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi