• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2002 年度 実績報告書

骨代謝に視点をおいた歯周病の病態と治療に関する総合的研究

研究課題

研究課題/領域番号 13307059
研究機関徳島大学

研究代表者

永田 俊彦  徳島大学, 歯学部, 教授 (10127847)

研究分担者 西原 達次  九州歯科大学, 歯学部, 教授 (80192251)
栗原 英見  広島大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 教授 (40161765)
安孫子 宜光  日本大学, 松戸歯学部, 教授 (70050086)
村上 伸也  大阪大学, 大学院・歯学研究科, 教授 (70239490)
前田 勝正  九州大学, 大学院・歯学研究院, 教授 (00117243)
キーワード骨代謝 / 歯周病 / 歯槽骨 / 歯根膜 / 再生療法 / 成長因子 / サイトカイン / 遺伝子
研究概要

転写因子LITAF遺伝子の活性は上流209堪基から43塩基の領域で顕著であり、AP-1/AP-2結合可能配列が存在した(明貝)。AGEとサブスタンスPは骨芽細胞の分化を抑制し,LPS存在下では抑制効果が増強された(永田)。BMPとアクチビンは破骨細胞形成を増強し,Smadで制御されていた(西原)。歯肉線維芽細胞が産生する膜IL-1αは,細胞接触を介して破骨細胞の延命・癒合を促進した(小林)。歯周炎の治癒過程で,FGF2は骨吸収と骨形成の両方に,TGF-βは骨形成に関与していた(前田)。骨芽細胞MG63に発現しているCGRP受容体のサブタイプはERKを介した増殖抑制と分化促進に関与していた(奥田)。歯根膜細胞MPDL-22の分化とともに,骨基質蛋白(1型コラーゲンなど)と転写因子(Cbfa1/Til-2,Osterix)の発現が上昇した(村上)。レーザー照射による骨芽細胞の遺伝子発現の変化をマイクロアレイ解析によって調べ,転写促進する遺伝子を同定した(安孫子)。COX-2阻害剤はIL-1βによるPGE_2産生量の増加を抑制し,OCIFの発現を増強した(栗原)。エナメルマトリックス蛋白はC2C12細胞の筋芽細胞や脂肪細胞への分化を抑制し,骨芽細胞への分化を促進した(前野)。statinsは歯根膜細胞のBMP2発現を増強し,IL-6の発現にも影響を及ぼした(山本)。抜歯窩にビスフォスフォネートを局所投与すると,早期の歯槽骨再生が遅延し各種骨代謝マーカー陽生部位も減少していた(澁谷)。MMP阻害剤の全身投与は,ハムスター歯周炎の歯槽骨吸収を軽減した(永田)。BMP-2で誘導される異所性骨形成では,骨基質形成が明らかになる前に破骨細胞の前駆細胞が出現していた(入江)。骨吸収が根尖付近まで及ぶ症例でも10年程度は保存可能であることがX線画像処理によって示された(八重柏)。

  • 研究成果

    (6件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (6件)

  • [文献書誌] Sakata M: "Osteoprotegerin levels-increased by interleukin-lbeta in human periodontal ligament cells are suppressed through prostaglandin E_2"Cytokine. 18・3. 133-139 (2002)

  • [文献書誌] Li X: "P38 MAPK-mediated signals are required for inducing osteoclast differentiation but not for osteoclast function"Endocrinology. 143・8. 3105-3113 (2002)

  • [文献書誌] Ohyama M: "Effect of enamel matrix derivative on the differentiation of C2C12 cells"Journal of Periodontology. 73・5. 543-550 (2002)

  • [文献書誌] Irie K: "Changes of osteopontin distribution and matrix mineralization during remodeling in experimental bone formation"Acta Histochem Cytochemistry. 35・2. 109-114 (2002)

  • [文献書誌] Maeda K: "Immunobiology and bone formation of experimentally induced periapical lesions in rats"Proceedings in the International Conference on Dentin/Pulp Complex 2001. 19-23 (2002)

  • [文献書誌] Shiomi N: "Characterization of LITAF detected as a novel TNF-α transcription factor"Journal of Dental Research. (印刷中).

URL: 

公開日: 2004-04-07   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi