研究概要 |
本研究では,3次元ビデオ映像という新たな情報メディアを開拓し,DVDやディジタルテレビ放送,広帯域インターネットを活かした21世紀における映像メディア技術・文化を産み育てることを目的としている.本年度得られた成果は以下のとおりである. 1.能動的実時間3次元ビデオ映像撮影システムの開発:IEEE1394インターフェイスを持つディジタルビデオカメラを搭載した視点固定型パン・チルト・ズームカメラを新たに製作するとともに,カメラ25台、PC32台からなるPCクラスタシステムを開発した. 2.高精度3次元形状復元アルゴリズムの考案:視体積交差法で得られた対象の3次元ボクセルデータの表面に三角形パッチを張ったものを初期形状として,画像に写された(a)対象表面のテクスチャおよび(b)対象の輪郭形状,(c)3次元空間中での対象表面の滑らかさを評価基準としてパッチ形状を変形させることにより,対象の3次元形状を高精度に復元する弾性メッシュモデルを考案し,実験によってその有効性を示した. 3.高品質映像化アルゴリズムの考案:撮影された多視点ビデオ映像に基づいて,対象表面を構成する各三角形パッチに対するテクスチャを求めるアルゴリズムとして,視点依存型頂点ベース法を新たに考案し,従来の視点独立型面ベース法に比べて大幅に画質が向上することを実験的に明らかにした. 4. 3次元ビデオ映像の国際標準化:研究代表者が委員長を務る(社)電子情報技術産業協会3D-MM委員会を通じて,3次元ビデオ映像の標準化提案をMPEG会議に提案した結果,国際標準化に向けた活動が開始された.
|