研究課題/領域番号 |
13309011
|
研究種目 |
基盤研究(A)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
広領域
|
研究機関 | 大阪大学 |
研究代表者 |
下條 真司 大阪大学, サイバーメディアセンター, 教授 (00187478)
|
研究分担者 |
春本 要 大阪大学, サイバーメディアセンター, 講師 (50263215)
馬場 健一 大阪大学, サイバーメディアセンター, 助教授 (60252722)
西尾 章治郎 大阪大学, 大学院・情報学研究科, 教授 (50135539)
岸田 知子 高野山大学, 文学部, 教授 (20093403)
湯浅 邦弘 大阪大学, 大学院・文学研究科, 教授 (30182661)
|
研究期間 (年度) |
2001 – 2003
|
キーワード | 懐徳堂 / 重建懐徳堂 / 三宅石庵 / 山片蟠桃 / World Wide Web |
研究概要 |
3ヶ年にわたる懐徳堂関係資料の調査・研究を終え、主として3つの成果を上げることができた。 第1は、貴重資料の書誌解題執筆と画像のデジタル化である。13年度〜15年度の3か年で約300点の調査とデジタル化を終えた。この調査研究の過程では、大正時代に再建された重建懐徳堂に関わる新たな資料の発見があり、これまで充分に解明されなかった重建懐徳堂の学問的傾向や歴史的意義を明らかにすることができた。また、研究分担者の内、竹田は『懐徳堂紀年』について、寺門は三宅石庵について、岸田は山片蟠桃について研究を進め、それぞれの思想的意義、懐徳堂との関わりなどを解明した。 第2に、懐徳堂関連情報をWebで公開するにあたり、利用者の閲覧傾向に合わせてWebページを動的に構成することが可能なWeb個人化提示システムを提案し、プロトタイプシステムの実装を行った。アンケートによる評価の結果、従来の個人化を行わないシステムと比較して閲覧の容易さなどの点において有効であることを示した。 第3は、懐徳堂研究に関する総合サイト「WEB懐徳堂」(http://kaitokudo.jp/)の公開である。これは、平成14年度の研究成果として公開した「懐徳堂文庫電子図書目録」など、本研究で制作したデジタルコンテンツ、および関係サイトを集大成するもので、平成15年11月、大阪大学附属図書館を会場として開催された「懐徳堂アーカイブ講座」において、研究分担者の湯浅・竹田がその公開に関する講演・解説を行った。
|