• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2004 年度 実績報告書

アフリカの半乾燥地域における環境変動と人間生活に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 13371013
研究機関京都大学

研究代表者

水野 一晴  京都大学, 大学院・アジア・アフリカ地域研究研究科, 助教授 (10293929)

研究分担者 荒木 茂  京都大学, 大学院・アジア・アフリカ地域研究研究科, 教授 (00158734)
沖津 進  千葉大学, 園芸学部, 教授 (70169209)
木村 圭司  北海道大学, 情報科学研究科, 助教授 (30294276)
山縣 耕太郎  上越教育大学, 学校教育学部, 助手 (80239855)
吉田 浩之  慶應義塾大学, 総合政策学部, 専任講師 (10317307)
キーワード半乾燥地 / 環境変化 / 植生遷移 / 人間活動 / 砂漠化 / 土壌生成 / 気候変動 / ナミビア
研究概要

本研究では、アフリカの半乾燥地域における近年の環境変動の動態を明らかにし、環境変化とその人々に及ぼす影響やそれに対する住民の対応策を探るのを主目的としている。そのために、ナミビアおよびその周辺国の半乾燥地域において、完新世の環境変化を解明し、さらに、近年の降水量変化や乾燥地域の空間的広がり、植生・土壌の変化、土地利用や農業の変化を明らかにするための調査を実施する。平成16年度には以下のような調査・研究を行った。
(1)前年に引き続き、ナミブ砂漠、クイセブ川流域において、川沿いの森林枯死の影響を明らかにするため、枯死木の分布および砂丘移動量や森林の樹齢の測定を行った。
(2)ナミビア北東部カオコランドにおいて、風成塵堆積物の垂直的な特性変化から、ナミビア北部の環境変化を明らかにすることを目的に、2004年調査で確認した良好な露頭において、堆積状況や特徴を詳細に記載し、連続的な試料を採取した。このサンプルについては、現在、粒度組成、帯磁率、炭素含量、鉱物組成に関する分析を行っている。
(3)現地気象観測により、ナミビア西岸に発生する海霧の発生メカニズムを解析した。車による移動観測によって海岸からの温度・湿度変化を測定し、また温度・湿度センサーを付けた凧をあげて、その垂直分布を調べた。
(4)4年間の研究成果をまとめ、「アフリカ自然学」(水野一晴編・古今書院2005年2月)として出版した。これは、本科研の研究代表者・分担者および研究協力者が、アフリカの自然(地形、気候、植生、土壌、環境変動、リモートセンシング)について概説し(第1部)、また、各研究者が科研の4年間の研究成果を執筆した(第2部)ものである。本書はアフリカの自然全般についての本邦初の概説・専門書である。
(5)本科研の研究代表者・分担者・協力者・海外共同研究者の4年間の研究成果をまとめ、African Study MonographsのSupplementary Issue, No.30 (STUDIES ON THE ENVIRONMENTAL CHANGE AND HUMAN ACTIVITIES IN SEMI-ARID AREA OF AFRICA)として2005年4月に出版する予定である(現在、印刷中)。

  • 研究成果

    (21件)

すべて 2005

すべて 雑誌論文 (20件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 温暖化によるケニア山・キリマンジャロの氷河の融解と植物分布の上昇2005

    • 著者名/発表者名
      水野 一晴
    • 雑誌名

      アフリカ自然学(古今書院)

      ページ: 76-85

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 近年の洪水減少でクイセブ川流域の森林が枯れていく理由2005

    • 著者名/発表者名
      水野 一晴
    • 雑誌名

      アフリカ自然学(古今書院)

      ページ: 115-129

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 土壌からみたアフリカ2005

    • 著者名/発表者名
      荒木 茂
    • 雑誌名

      アフリカ自然学(古今書院)

      ページ: 35-46

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 植生からみたアフリカ2005

    • 著者名/発表者名
      沖津 進
    • 雑誌名

      アフリカ自然学(古今書院)

      ページ: 25-34

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] ナミビアにおけるサバンナ植生景観の違いをもたらす要因2005

    • 著者名/発表者名
      沖津 進
    • 雑誌名

      アフリカ自然学(古今書院)

      ページ: 130-140

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 気候からみたアフリカ2005

    • 著者名/発表者名
      木村 圭司
    • 雑誌名

      アフリカ自然学(古今書院)

      ページ: 15-24

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 雨や霧の発生の仕方は場所によってどう異なるか2005

    • 著者名/発表者名
      木村 圭司
    • 雑誌名

      アフリカ自然学(古今書院)

      ページ: 141-147

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 地形からみたアフリカ2005

    • 著者名/発表者名
      山縣 耕太郎
    • 雑誌名

      アフリカ自然学(古今書院)

      ページ: 2-14

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] カラハリ砂漠の砂丘の歴史を解き明かす2005

    • 著者名/発表者名
      山縣 耕太郎
    • 雑誌名

      アフリカ自然学(古今書院)

      ページ: 96-105

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] リモートセンシングからみたアフリカ2005

    • 著者名/発表者名
      吉田 浩之
    • 雑誌名

      アフリカ自然学(古今書院)

      ページ: 66-74

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] リモートセンシングで季節河川を見る2005

    • 著者名/発表者名
      吉田 浩之
    • 雑誌名

      アフリカ自然学(古今書院)

      ページ: 148-157

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] GLACIAL FLUCTUATION AND VEGETATION SUCCESSION ON TYNDALL GLACIER, MT KENYA2005

    • 著者名/発表者名
      MIZUNO, Kazuharu
    • 雑誌名

      Mountain Research and Development 25

      ページ: 68-75

  • [雑誌論文] VEGETATION SUCCESSION AND PLANT USE IN RELATION TO ENVIRONMENTAL CHANGES ALONG THE KUISEB RIVER IN THE NAMIB DESERT2005

    • 著者名/発表者名
      MIZUNO, K., YAMAGATA, K.
    • 雑誌名

      African Study Monographs Supplementary Issue, No.30(印刷中)

  • [雑誌論文] ENVIRONMENTAL CHANGE IN RELATION TO TREE DEATH ALONG THE KUISEB RIVER IN THE NAMIB DESERT2005

    • 著者名/発表者名
      MIZUNO, Kazuharu
    • 雑誌名

      African Study Monographs Supplementary Issue, No.30(印刷中)

  • [雑誌論文] VEGETATION SUCCESSION IN RELATION TO GLACIAL FLUCTUATION IN THE HIGH MOUNTAINS OF AFRICA2005

    • 著者名/発表者名
      MIZUNO, Kazuharu
    • 雑誌名

      African Study Monographs Supplementary Issue, No.30(印刷中)

  • [雑誌論文] FACTORS CONTROLLING GEOGRAPHICAL DISTRIBUTION IN SAVANNA VEGETATION IN NAMIBIA2005

    • 著者名/発表者名
      OKITSU, Susumu
    • 雑誌名

      African Study Monographs Supplementary Issue, No.30(印刷中)

  • [雑誌論文] LANDFORM DEVELOPMENT ALONG THE MIDDLE COURSE OF THE KUISEB RIVER IN THE NAMIB DESERT, NAMIBIA2005

    • 著者名/発表者名
      YAMAGATA, Kotaro
    • 雑誌名

      African Study Monographs Supplementary Issue, No.30(印刷中)

  • [雑誌論文] CHANGE IN POPULATION AND LAND-USE INTENSITIES IN SEVERAL VILLAGES OF THE FOUR NORTHERN REGIONS OF NAMIBIA2005

    • 著者名/発表者名
      ARAKI, Shigeru
    • 雑誌名

      African Study Monographs Supplementary Issue, No.30(印刷中)

  • [雑誌論文] OBSERVATION OF RIPARIAN VEGETATION IN WESTERN NAMIBIA BY USING NDVI AND NDWI DERIVED FROM SPOT-VEGETATION2005

    • 著者名/発表者名
      YOSHIDA, Hiroyuki
    • 雑誌名

      African Study Monographs Supplementary Issue, No.30(印刷中)

  • [雑誌論文] ナミブ砂漠・クイセブ川流域の森林が枯れていく理由2005

    • 著者名/発表者名
      水野 一晴, 山縣耕太郎
    • 雑誌名

      アフリカ自然学(古今書院)

      ページ: 106-114

  • [図書] アフリカ自然学2005

    • 著者名/発表者名
      水野 一晴(編)
    • 総ページ数
      270
    • 出版者
      古今書院
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より

URL: 

公開日: 2006-07-12   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi