-
[文献書誌] 水野 直樹: "1930年代後半朝鮮における思想統制政策(韓国語)"延世大学校国学研究院2003年度国際学術会議『日帝下ファシズム支配政策と民衆の生活相』論文集. 62-82 (2003)
-
[文献書誌] 水野 直樹: "戦時期朝鮮における治安政策"歴史学研究. 777号. 1-11 (2003)
-
[文献書誌] 高木 博志: "日本美術史と朝鮮美術史の成立(韓国語)"国史の神話をこえて(イム・ジヒョン,イ・ソンシ編)(ソウル、出版社ヒューマニスト). 167-195 (2004)
-
[文献書誌] 松田 利彦: "日本陸軍の中国大陸侵略政策と朝鮮-1910-1915年(韓国語)"韓国文化. 31号. 229-255 (2003)
-
[文献書誌] 松田 吉郎: "日本統治時代の台湾の土地制度と農業生産力"兵庫教育大学研究紀要. 24巻第2分冊. 21-35 (2003)
-
[文献書誌] 松田 吉郎: "昭和10年台湾大震災と学校教育について"教職課程研究(姫路獨協大学). 14. (2004)
-
[文献書誌] 青野 正明: "朝鮮総督府の対祖先祭祀対策に関する基礎的研究-1930年代を中心に"桃山学院大学人間科学. 25. 135-147 (2003)
-
[文献書誌] 駒込 武: "植民地支配と近代教育-ある台湾人知識人の足跡-"近代教育フォーラム. 12. 83-96 (2003)
-
[文献書誌] 近藤正巳: "国画論争にみる台湾のポスト・コロニアル"混沌(近畿大学大学院文芸学研究科). 創刊号. 127-153 (2004)
-
[文献書誌] 水野直樹(編): "生活の中の植民地主義"人文書院. 170 (2004)
-
[文献書誌] 堀和生(共編): "日本資本主義と朝鮮・台湾"京都大学学術出版会. 317 (2004)