• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2004 年度 実績報告書

中国法制文献の日本への伝来とその伝存状況に関する基礎的研究

研究課題

研究課題/領域番号 13410099
研究機関九州大学

研究代表者

坂上 康俊  九州大学, 人文科学研究院, 教授 (30162275)

研究分担者 大津 透  東京大学, 大学院・人文社会系研究科, 助教授 (70194199)
古瀬 奈津子  お茶の水女子大学, 文教育学部, 教授 (20164551)
榎本 淳一  工学院大学, 工学部, 教授 (80245646)
丸山 裕美子  愛知県立大学, 文学部, 助教授 (00315863)
大隈 清陽  山梨大学, 教育人間科学部, 助教授 (80252378)
キーワード律令 / 中国 / 法制
研究概要

最終年度に当たる本年度は、年度当初の計画に従い、中国法制文献の伝来とその伝存状況の基礎的調査のうち、後者については、10世紀以降12世紀に到るまでの古記録類に見える、中国法制文献をも含めた漢籍の利用の状況を悉皆調査し、こうして集められた800件以上のデータをデータベース化した。これは近日中に冊子体の報告書に纏める予定である。
前者については、昨年度に引き続き、昨年末に、上海師範大学の戴建国教授・廈門大学の楊際平教授・浙江大学の王勇教授・復旦大学の韓昇教授を九州大学に招き、研究分担者並びに研究協力者多数が参加した国際ワークショップを開催した。主たる報告は、唐律疏議所引唐令年代比定問題の現段階(坂上)、新唐書の唐令・補考(榎本)、日唐の状と啓(古瀬)、天聖田令に見える私田をめぐって(何)、五行と古代中日職官の服色(韓)、日本国見在書目録について(池田)、日本国見在書目録に見える法制文献(大隅)、等で、これらは各自が発展させて論文の形で発表する予定である。
なお、本科研のメンバーが中心になって、本年秋の東方学会において持ち寄った成果を報告するシンポジウムを開催する予定である。

  • 研究成果

    (12件)

すべて 2005 2004

すべて 雑誌論文 (10件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] 唐日律令下の雑徭について2005

    • 著者名/発表者名
      大津 透
    • 雑誌名

      法制史研究 54

      ページ: 1-24

  • [雑誌論文] 古代奈良にみる宮廷人の暮らし2005

    • 著者名/発表者名
      古瀬 奈津子
    • 雑誌名

      シルクロード学 研究センター叢書 9

      ページ: 101-115

  • [雑誌論文] 石本平兵衛と御勘定所御用達2005

    • 著者名/発表者名
      安藤 保
    • 雑誌名

      史淵 142

      ページ: 1-32

  • [雑誌論文] 律令制と女帝・皇后の役割2004

    • 著者名/発表者名
      大津 透
    • 雑誌名

      東アジアの古代文化 119

      ページ: 12-24

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 「日本」の成立と律令国家2004

    • 著者名/発表者名
      大津 透
    • 雑誌名

      上代文学 92

      ページ: 27-38

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 勅令下達文書の比較研究2004

    • 著者名/発表者名
      坂上 康俊
    • 雑誌名

      東アジアと日本 1

      ページ: 33-73

  • [雑誌論文] 律令国家の法と社会2004

    • 著者名/発表者名
      坂上 康俊
    • 雑誌名

      日本史講座 2

      ページ: 1-31

  • [雑誌論文] 両唐書志表管窺2004

    • 著者名/発表者名
      池田 温
    • 雑誌名

      三笠宮殿下米寿記念編集

      ページ: 33-58

  • [雑誌論文] 日渤関係史研究の成果と意義2004

    • 著者名/発表者名
      榎本 淳一
    • 雑誌名

      史学雑記 113・7

      ページ: 99-110

  • [雑誌論文] 律令2004

    • 著者名/発表者名
      丸山 裕美子
    • 雑誌名

      文学と古代日本 1

      ページ: 96-115

  • [図書] 江戸時代の法とその周縁2004

    • 著者名/発表者名
      高塩 博
    • 総ページ数
      251
    • 出版者
      汲古書院
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [図書] 日本の名僧 重源2004

    • 著者名/発表者名
      佐伯 弘次
    • 総ページ数
      67-79
    • 出版者
      大陸の浄土信仰

URL: 

公開日: 2006-07-12   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi