研究課題/領域番号 |
13410127
|
研究機関 | 早稲田大学 |
研究代表者 |
鳥越 文蔵 早稲田大学, 文学部, 名誉教授 (60063509)
|
研究分担者 |
兼築 清恵(坂本 清恵) 玉川大学, 文学部, 助教授 (50169588)
和田 修 早稲田大学, 文学部, 助教授 (20240541)
内山 美樹子 早稲田大学, 文学部, 教授 (30063704)
丹 陽子(黒石 陽子) 東京学芸大学, 教育学部, 助教授 (40247268)
池山 晃 大東文化大学, 文学部, 助教授 (40222913)
|
キーワード | 人形浄瑠璃 / 浄瑠璃正本 / 本文データベース / 電子入力の方法 |
研究概要 |
(1)浄瑠璃正本善本の影印資料作成収集 未翻刻浄瑠璃作品の翻刻を行うのに必要な、底本となるべき最善本・校合を行うための副本を選択するために各所蔵機関の調査、及び正本の選択を行った。さらに資料として使用するため、影印を作成し、収集した。今年度は全体三分の一程度の収集が完了した。 (2)電子入力の方法の研究 翻刻するにあたっては、将来データベース化することを視野に入れ、電子入力を行うが、その方法について研究した。とくに漢宇処理、浄瑠璃正本特有の節付けの入力の方法が困難な課題を抱えており、これについて集中的に研究した。今年度の段階で、ほぼ大綱はできあがった。今後は翻刻作業を進めながらさらに改訂を重ねていき、研究成果報告の段階では、指針として完成させる予定である。 (3)電子入力化の進行 今年度は研究を進めながら、翻刻を進行させ、第一次翻刻から第四次翻刻までの階梯を踏むうちの、第四次翻刻まで進んだものが3作品に及んだ。一作品について、複数の担当者が扱うため、確実な翻刻が可能となる。また最善本及び、副本の準備が進んだので、校合が可能となり、正確な本文作成が進んでいる。
|