• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2004 年度 研究成果報告書概要

解剖学的アプローチによる高精細・忠実な顔面筋モデルの作成と運動制御

研究課題

研究課題/領域番号 13450161
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 情報通信工学
研究機関早稲田大学 (2004)
成蹊大学 (2001-2003)

研究代表者

森島 繁生  早稲田大学, 理工学術院, 教授 (10200411)

研究分担者 島田 和幸  鹿児島大学, 大学院・医歯学総合研究科, 教授 (80130524)
研究期間 (年度) 2001 – 2004
キーワード表情筋モデル / 表情変形ルール / 顔モデリングツール / 3次元レンジデータ / 顔整合ツール / 表情アニメーションツール / フューチャーキャストシステム / PERSONAL FACE MODEL
研究概要

本研究は、人間の表情筋を実態に即して忠実にモデル化することによって得られたダイナミックな特性をルール化し、この新しい表情筋モデルの制御およびそのモデルから得られた知見に基づいてリアリティの高い表情合成の実現を試みる研究である。
まず、表情変形ルールを定義するために、作成された表情筋モデルに関して、個々の表情筋を物理シミュレーションする方式を検討した。その方法とは、まず、広がりのある表情筋をバネの集合体であると仮定する。次に、その運動方程式を解くことで、表情筋が収縮する際の速度、加速度を計算して、表情筋の運動を制御するとともに、表情筋の体積保存則や表情筋どおしの衝突の判定および反力の効果も考慮して、実態にできるだけ近い表情筋の運動モデルを構築した。
定義によって構築された表情変形ルールの評価として、個々の表情筋を実際に運動させたときに表出される表情の自然さについて主観評価を実施した。また、EMGの測定データとその際の表出表情を記録し、実施に表情筋モデルをEMGで駆動して、合成される表情が観測されたものに近いかどうかを検討した。加えて、音声信号を利用して新たな客観評価手法を提案した。
平均的な表情筋に個々の人物の表情筋へのバリエーションの付加を可能とする顔モデリングツールを作成した。これは撮影された正面顔画像に対してこのジェネリックな表情筋モデルをフィッティングさせ、近似的に人物の表情筋モデルを作成できるように配慮した。さらに、実際に表情筋を動かしてみて、合成される表情と本人の表情を比較し、表情筋の強度の典型的な組み合わせを設定することによって、喜怒哀楽や微妙な表情の合成が可能となった。
簡単な作業で、標準顔ワイヤフレームで計測された3次元レンジデータにフィッティング可能な顔整合ツールを開発した。また、この整合された個人顔モデルに対し表情合成を行い、音声と同期してリップシンクを実現できる汎用の表情アニメーションツールを開発した。このツールは、音声対話擬人化エージェント作成支援ツールに組み込まれている。
この研究によって得られた表情合成アプリケーションの一部を2005年に開催された愛・地球博において実現した。フューチャーキャストシステムとして提案したこのシステムは、観客参加型のエンタテインメントシステムであり、キャストの情報合成手法に今回の表情合成アルゴリズムの一部を反映させた。

  • 研究成果

    (12件)

すべて 2005 2004 2002 2001

すべて 雑誌論文 (12件)

  • [雑誌論文] 雑音環境下における音声の聞き取り実験による合成発話アニメーションの評価2005

    • 著者名/発表者名
      前島謙宜, 四倉達夫, 森島繁生, 中村哲
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌 Vol.J88-A

      ページ: 71-82

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Future Cast System : 三井・東芝館2005

    • 著者名/発表者名
      前島謙宜, 森島繁生
    • 雑誌名

      3D映像 Vol. 19

      ページ: 45-48

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Subjective Evaluation of Synthetic Taking Face in Acoustically Noisy Environments2005

    • 著者名/発表者名
      Akinobu Maejima, Tatsuo Yotsukura, Shigeo Morishima, Satoshi Nakamura
    • 雑誌名

      The IEICE Transaction on Fundamentals of electronics, communications and computer sciences Vol.J88-A

      ページ: 71-82

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Future Cast System : Mitsui-Toshiba Pavilion2005

    • 著者名/発表者名
      Akinobu Maejima, Shigeo Morishima
    • 雑誌名

      THE JOURNAL OF THREE DIMENTIONAL IMAGES Vol.19

      ページ: 45-48

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Multimodal Translation Using Texture Mapped Lip-Sync Images2004

    • 著者名/発表者名
      Shigeo Morishima, Satoshi Nakamura
    • 雑誌名

      EURASIP Journal on Applied Signal Processing Volume 2004

      ページ: 1137-1147

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] HyperMask : 3次元顔モデルを用いた仮面の構築2002

    • 著者名/発表者名
      四倉達夫, Kim Binsted, Frank Nielsen, Claudio Pinhanez, 森島繁生
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌D-2 Vol.J85-D-2

      ページ: 36-45

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] カスタマイズ性を考慮した擬人化音声対話ソフトウェアツールキットの設計2002

    • 著者名/発表者名
      川本真一, 森島繁生, 四倉達夫, 嵯峨山茂樹 他
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌 vol. 43

      ページ: 2249-2263

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Magical face : Integrated Tool for Muscle Based Facial Animation2002

    • 著者名/発表者名
      Tatuo Yotsukura, Mitsunori Takahashi, Shigeo Morishima, Kazunori Nakamura, Hirokazu Kudoh
    • 雑誌名

      Conference Abstracts and Applications, A Publication of ACM SIGGRAPH 2002

      ページ: 212

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] HYPERMAST : Reactive Taking Head for Storytelling2002

    • 著者名/発表者名
      Tatsuo YOTSUKURA, Kim BINSTED, Frank NIELSEN, Claudio PINHANEZ, Nobuji TETSUTANI, Ryohei NAKATSU, Shigeo MORISHIMA
    • 雑誌名

      THE TRANSACTION OF THE INSTITUTE OF ELECTRONICS, INFROMATION AND COMMUNICATION ENGINNERS D-II Vol.J85-D-2

      ページ: 36-45

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Magical face : Integrated Tool for Muscle Based Facial Animation2002

    • 著者名/発表者名
      Tatuo Yotsukura, Mitsunori Takahashi, Shigeo Morishima, Kazunori Nakamura, Hirokazu Kudoh
    • 雑誌名

      Conference Abstracts and Applications (A Publication of ACM SIGGRAPH) 212

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Face Analysis and Synthesis2001

    • 著者名/発表者名
      Shigeo Morishima
    • 雑誌名

      IEEE Signal Processing Magazine Vol. 18

      ページ: 26-34

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Face Analysis and Synthesis2001

    • 著者名/発表者名
      Shigeo Morishima
    • 雑誌名

      IEEE Signal Processing Vol.18

      ページ: 26-34

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より

URL: 

公開日: 2007-12-13  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi