• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2003 年度 研究成果報告書概要

鉄筋コンクリート造建物における壁の剛性と耐力の評価に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 13450219
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 建築構造・材料
研究機関東京工業大学

研究代表者

林 静雄  東京工業大学, 応用セラミックス研究所, 教授 (90092569)

研究期間 (年度) 2001 – 2003
キーワード耐震壁 / 袖壁 / 方立て壁 / 耐震スリット / 3次元有限要素法解析 / 3次元有限要素法解析
研究概要

1.建築物の耐震性能に及ぼす耐震壁の影響についての検討:鉄筋コンクリート耐震壁に開口を設けた場合,開口周辺の梁には境界梁として大きな応力が発生するので,設計に際して十分な検討が必要である。境界梁をマルチスプリングモデルに置換し,耐震壁を2次元有限要素に置換した解析は,周辺骨組みと耐震壁の性能評価に有効であり,境界梁の設計応力の算定に有効である。また,開口端に杭を設けることは,骨組み全体の性能向上と,境界梁の応力集中緩和に大きな効果があることを明らかにした。スリット付き無開口壁が接合する梁を均一な矩形断面として線材でモデル化できるように,「スリット付き無開口壁が接合する梁の「矩形梁」に対する剛性倍率を提案した。モデルではスリット付き無開口壁が梁に接合しても,最大耐力は開口を無視した骨組みと変らない。
2.建築物の耐震性能に及ぼす袖壁の影響についての検討:袖壁の長さを変化させた骨組みについて実験と解析を行った結果,袖壁長さが柱せいの半分程度であればこれを無視した設計を行っても,性能上問題がないこと,それ以上袖壁が長い場合では,袖壁をつけることによって変形性能は少なくなるが,梁のせん断設計に注意すれば,保有耐力も増加するので,建物全体の耐震性能を,等価一質点系に置換した,いわゆる限界状態設計法による評価によれば,耐震性はほぼ同等と考えられることが明らかとなった。
3.建築物の耐震性能及ぼす方立て壁の影響についての検討:方立て壁を有する鉄筋コンクリート骨組みについて耐震性能に及ぼす方立て壁の位置と長さの影響を調べた。3次元有限要素法による解析結果は実験結果とよく一致し,現行の慣用設計法による方立て壁の評価は過大評価であることが明らかとなった。

  • 研究成果

    (23件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (23件)

  • [文献書誌] 大村 哲矢, 林 静雄: "制震間柱を有する鉄筋コンクリート造高層建物の耐震性能に関する研究"コンクリート工学年次論文集. 26・2(印刷中). (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 大村 哲矢, 林 静雄: "耐震スリットを有する鉄筋コンクリート造建物の剛性と耐力に関する研究"コンクリート工学年次論文集. 25・2. 49-54 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 大村 哲矢, 上田 邦彦, 林 静雄: "耐震スリットを有する鉄筋コンクリート造無開口壁付き梁の剛性に関する研究"日本建築学会大会学術講演梗概集. 構造・C. 923-926 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 大村 哲矢, 林 静雄: "鉄筋コンクリート造耐震壁付フレームの耐震性能に関する解析的研究"コンクリート工学年次論文集. 24・2. 13-18 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 大宮 幸, 林 静雄: "袖壁がRC骨組みの耐力および変形性能に及ぼす影響"コンクリート工学年次論文集. 24・2. 469-474 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 須賀 仁美, 大宮 幸, 香取 慶一, 林 静雄: "鉄筋コンクリート造骨組みの耐震性能に及ぼす方立て壁の影響"コンクリート工学年次論文集. 24・2. 1039-1044 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 大宮 幸, 松浦 康人, 香取 慶一, 林 静雄: "袖壁付き柱の破壊形式を考慮したせん断強度に関する実験および考察"日本建築学会構造系論文集. 553. 81-88 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 須賀 仁美, 香取 慶一, 林 静雄: "鉄筋コンクリート造骨組みの耐震性能に及ぼす方立て壁の影響-方立て壁が梁に及ぼす影響-"日本建築学会大会学術講演梗概集. 構造・C. 533-534 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 大村 哲矢, 上田 邦彦, 林 静雄: "開口部を有する鉄筋コンクリート造耐震壁付きフレームの耐震性能に関する解析的研究"日本建築学会大会学術講演梗概集. 構造・C. 947-950 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 大宮 幸, 中村 陽介, 松浦 康人, 林 静雄: "RC造柱耐力・破壊性状に及ぼす袖壁形状および袖壁横筋の影響"コンクリート工学年次論文集. 23・3. 169-174 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 大宮 幸, 林 静雄: "袖壁付き柱の曲げ終局強度に関する考察"日本建築学会構造系論文集. 542. 155-162 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 大宮 幸, 中村 陽介, 松浦 康人, 林 静雄: "RC造袖壁付き骨組みの終局耐力ならびに破壊性状に及ぼす袖壁形状および袖壁横筋の影響"日本建築学会大会学術講演梗概集. 構造・C. 503-506 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Tetsuya Ohmuta, Shizuo HAYASHI: "Analytical study on the strength and stiffness of RC structure with slit"Proc. of the JCL. Vol.25-No.2. 49-54 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Tetsuya Ohmura, Kunihiko Ueda, Shizuo HAYASHI: "Analytical study on the stiffness of RC beam with wall"Proc. of the AIJ, C. 623-926 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Tetsuya Ohmura, Shizuo HAYASHI: "Analytical study on the seismic safety of shear wall frame"Proc. of the JCI. Vol.24-No.2. 13-18 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Miyuki Ohmiya, Shizuo Hayashi: "Effect of wings Wall on strength and deformation capacity of reinforced concrete frame"Proc. of the JCI. Vol.24-No.2. 469-474 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Hitomi Suga, Miyuki Ohmiya, Keiichi Katori, Shizuo Hayashi: "Study on seismic performance of reinforced concrete frames with mullion type walls"Proc. of the JCI. Vol.24-No.2,. 1039-1044 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Miyuki Ohmiya, Yasuhito Matsuura, Keiichi Katori, Shizuo Hayashi: "An experiment and investigation on shear strength of columns with wing walls considering shear failure mode"J. Struct. Constr. Eng., AIJ. No.553,. 81-88 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Hitomi Suga, Keiichi Katori, Shizuo Hayashi: "Study on seismic performance of reinforced concrete frames with mullion type walls -The influenced of mullion type wall on the beam-"Proc. of the AIJ, C. 533-534 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Tetsuya Ohmura, Kunihiko Ueda, Shizuo HAYASHI: "Analytical study on seismic safety of shear wall frame with opening"Proc. of the AIJ, C. 947-950 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Miyuki Ohmiya, Yousuke Nakamura, Yasuhito Matsuura, Shizuo Hayashi: "Effect of length and thickness of wing walls and horizontal reinforcing bars of wing wall on strength and failure behavior of reinforced concrete frame"Proc. of the JCL. Vol.23-No.3. 169-174 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Miyuki Ohmiya, Shizuo Hayashi: "An investigation on flexure strength of columns with wing wall"J. Struct. Constr. Eng., AIJ. No.553. 81-88 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Miyuki Ohmiya, Yousuke Nakamura, Yasuhito Matsuura, Shizuo Hayashi: "Effect of wing wall shape on strength and failure behavior of reinforced concrete frame"Proc. of the AIJ, C. 503-506 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より

URL: 

公開日: 2005-04-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi