-
[文献書誌] 北原昭男, 林康裕, 奥田辰雄, 鈴木祥之, 後藤正美: "2000年鳥取県西部地震における木造建物の構造特性と被害"日本建築学会構造系論文集. No.561. 161-167 (2002)
-
[文献書誌] 林康裕, 森井建史, 鬼丸貞友, 吉川正隆: "限界耐力計算法における地盤増幅係数Gs評価に関する研究"日本建築学会構造系論文集. No.567(掲載予定). (2003)
-
[文献書誌] 森井建史, 林康裕: "表層地盤の地震動増幅特性と入射地震動特性が木造建物応答に及ぼす影響"日本建築学会構造系論文集. No.568(掲載予定). (2003)
-
[文献書誌] 森井雄史, 林康裕, 鈴木祥之: "観測記録に基づく京都市域の地震動特性に関する研究"2002年日本地震工学シンポジウム. 29-34 (2002)
-
[文献書誌] 林康裕: "性能等価応答スペクトルに基づく建築物の地震荷重評価"2002年日本地震工学シンポジウム. 651-656 (2002)
-
[文献書誌] Pareek, Y.Hayashi, S.Sawada: "uilding Damage in Gandhidham during the Bhuj Earthquake of 2001"Proc. of 12th Symposium Earthquake Engineering. 737-744 (2002)
-
[文献書誌] H.MURAKMI, R.MITSUGI, Y.HAYASHI: "Proposal for Sustainable Restoration of Damaged Dwellings? What we learn from the 2000 Western Tottori Earthquake"7th US-Japan Workshop on Urban Earthquake Hazard Reduction. (submitted). (2003)
-
[文献書誌] 梶谷義雄, 角本繁, 林康裕, 吉川耕治, 畑山満則, 臼井真人: "1999年トルコ地震におけるドゥジェ市の被害実態と復興状況"地域安全学会論文集. No.4. 121-126 (2002)
-
[文献書誌] 鈴木祥之, 小嶋伸仁, 須田達, 大西功人, 武田憲明: "木造住宅の地域特性と耐震性能評価"2002年日本地震工学シンポジウム. 2031-2036 (2002)
-
[文献書誌] 金子美香, 神原浩, 田村和夫: "1995年兵庫県南部地震の被害調査に基づく非構造部材の耐震性評価"日本建築学会技術報告集. (投稿中).
-
[文献書誌] 宮腰淳一: "建物被害と地震応答解析に基づくRC造建物群の耐震性能と耐震診断などの強さ指標との関係"清水建設研究報告. 第76号. 13-22 (2002)
-
[文献書誌] 石田理永, 中井正一, 苑徳君, 内海直樹: "千葉市表層地盤モデルの構築に関する研究"第11回日本地震工学シンポジウム論文集. Paper No.84. 435-440 (2002)
-
[文献書誌] 真野英之, 中井正一, 高梨晃一, 石田理永: "水平力を受けるパイルドラフト基礎の静的および振動実験"第11回日本地震工学シンポジウム論文葉. Paper No.214. 1143-1148 (2002)
-
[文献書誌] 中井正一, 真野英之, 松田崇, 石田理永: "極短杭を有する杭基礎構造物の振動特性に関する基礎的検討"日本建築学会構造系論文集. 第567号(掲載決定). (2003)